goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れてくれました

2009-06-07 00:22:15 | 自転車
前日のの予報から、の予報に変わってくれました。
自転車に乗ってスクール一コマ目に出発。
うーん、自転車通学?はほんと久しぶり。

レッスン後、山の上公園に向かいます。
朝はまだ涼しかったのに、お昼を過ぎて気温が上がってきました。
久しぶりなのであまりペースを上げないよう注意して走ります。
山の麓から、いよいよ登坂です。

山はしっかり緑が濃くなり、葉っぱの色は木々の差がなくなってしまいました。
道路脇からはワサワサと雑草が道路に茎を伸ばし、油断をすると顔や体にバシバシ当たり、うっとうしくなってきました。
側溝を流れる、澄んだ水が冷たそう。
風景は、初夏の雰囲気満載なんですが、スローペースで上っているにもかかわらず、油断すると気分はすぐトレーニングモードになって、景色を楽しめているのでしょうか。
疑問だ。
山の道をサイクリングして楽しむのが今日の目的なのですが、上りゆえどうしても力が必要で、そちらに意識が行ってしまいます。
どうやったら吹き過ぎる風や緑に溶け込むことができるんでしょう。



さて、山里は田植えの季節が終わりかけ。
棚田には植えられたばかりの苗がきれいに並んで初夏の日差しを浴びています。
この季節感が私の感覚ではずれたものに感じます。
田植えは春のもので、6月になってから田植えなんて遅すぎます。
高知の田植えなんて3月くらいに行われ、5月には膝丈くらいに成長してます。
それはそれでその早さに驚いたものですが、それにしてもこの辺の田植えは時期が遅すぎです。
品種の違いでもあるのでしょうか。



さて、最短タイムから6分余分に使って、山の上公園に到着。
1時間ほどベンチでゆっくり。
お昼を食べ、原っぱを観察。
ベンチ前の草地はシロツメクサでいっぱいです。
早めに咲いた花が枯れて茶色く変色し、今咲いている白と半々で、あまり美しくない。
それでオオニワゼキショウの花と種を被写体に選びました。
クリッとした丸い種が面白い。
こちらも草地に一杯生えてました。


さて、スクールの二コマ目へ。
フロントで受付すると、今日の生徒は私を入れて3名らしい。
うわあ、打ち続けることになるなこれは。
出だしは良かったのです。
しかしゆっくり走ったとは言え、久しぶりにレッスン間に自転車に乗ったので、その疲れが徐々に出てきました。
後半、ゲーム形式のメニューの最中、危うく脚が攣りそうになりました。
屈伸屈伸、ジャンプジャンプ、ほぐしてほぐして、ごまかしつつ最後までなんとか練習できました。
まあ最後のゲームはぼろぼろだったですけど。
明日試合があるんだけど、大丈夫かしらん。

レッスン後、さらに自転車に乗って、帰宅。おつかれー。
天然温泉スーパー銭湯に汗を流しに行きました。
お、先週より体重が1kg減ってる。
水風呂に脚を漬け、温泉で暖め、水風呂で引き締め、湯船で血管を広げる。
乳酸を筋肉から追い出し、疲れを取るべくトリートメント。
筋湯温泉のうたせ湯に当たれば、効果てき面だったでしょうね。


今日はもう夏を感じてしまいました。
これからは夏を楽しんでいきましょう。
夕食は明日に備えるべく、タンパク質をたっぷり摂取。
基礎代謝量も少しアップしたかな?
明日は

明日は晴れるんだろうか

2009-06-06 00:54:48 | テニス
先週は書いての通りほとんど家に居なかったので、全仏オープンは全然観戦できず。
今週も帰れない日があったりして、いつの間にやら準決勝が戦われる週末になってしまいました。
ほとんどグランドスラムを見るためだけにWOWOWに加入しているのに、悲しい全仏週間になってしまった。

家に帰れる時も時間帯が合わず、TVの前に座っていたのは放送の無い時。
ナダルの試合もジョコビッチの試合も見ることなく二人とも負けてしまい、フェデラーも今初めて見ている始末です。
たぶんみんな言っているのでしょうけど、天敵のナダルがいなくなった今大会、フェデラーには千載一遇のチャンスです。
私が見てないと勝つんだけど、見ると負けるなんて事が無いように、頑張ってね。


さて、今大会の台風の目はソダーリングですね。
まあ、シード選手なので勝っても不思議は無いんでしょうけど、クレーでナダルに勝つなんてのはやはり尋常ではありません。
彼の試合もついさっき、ゴンザレス戦で初めて見ました。
リターンがいいのでしょうか。

最近のグランドスラムの大会では、誰か一人嵐を呼ぶ男が出てきますね。
印象的なのは、バグダディス、ゴンザレス、ツォンガ、なんてところが記憶に残っています。
フェデラー、今日の試合まだ分かりませんが、勝っても決勝戦油断できませんね。

ありゃ、第1セット落としちゃったよ。
やっぱり、見てないほうがいいのかしらん。



もう初夏なのに

2009-06-03 00:59:10 | 自転車
ここの所、自転車に乗ってない。
休みの日の、天気や仕事や気分や旅の予定がうまく合致しなかった。
暖かくなると、テニス以外に遊ぶ予定を組めるので、しようがないか。
まあこれは半分言い訳で、乗ろうと思えばその機会は作れたはずなんですが・・
その他の遊びを優先させたということですね。

そもそも自転車を買ったのは、ここ数年、春に山里を車で走っている時いつも感じる、「この気候の下で、自転車に乗ったら気持ちいいだろうな」という思いからでした。
昨年自転車を買ったのは夏になってからで、ようやく春が来たというのに楽しむ前にもう初夏だ。
この一番いい季節に乗らないというのは、熟れるまで待った果実を食べずに腐らせてしまうに等しい。
なのに最近は週末になると疲れはて、車で走るのが気持ちいい。
公園のベンチでお昼寝したい。

ま、先週の日曜日はそのやりたいことが出来たので、今週末は自転車を楽しもう。

土曜日に雨が降りませんように。