今日の氷温のチューハイはレモン。
これから暑い間、土日のテニスの後はずっとこんな晩酌が続く。かかか。

今日は夏至でしたよね?
3時~7時でテニスしましたが、7時でも照明が不要なほど明るい。
今日のお天気、大阪は昨日まで雨の予報だったのですが、テニス開始前には青空が見え、蒸し暑さが益々つのる。
結局雨降ることなく良いお天気の中、汗だくになりましたが、たっぷりテニスを楽しみました。
さて、今日のテニスの出来は、・・ダメでした。
相変わらずトスが上がらない。
肘を曲げてトスすることを意識したのですが、昨日ほど安定しない。
ローマは一日にして成らず。(喩えが大きすぎ)
4時間やった中で、一時だけきれいに上がる時があり、フルスイングできたのですが、それでもサービスラインをオーバー。
ペアの人に聞くと、いつも1ボールくらいオーバーするらしい。
トスの練習は続けるとして、きれいに上がったときはなんとか入れたい。
それで考えました。
30cmくらいエンドラインの後ろから打てば、サービスボックスに収まるのでは。
うーん単純。
でも効果はありそう。
サービスダッシュでネットまでの距離は遠くなってしまいますが、フォルトするよりはいいか。
とりあえず、応急処置用に使ってみようかと。
安易??

これから暑い間、土日のテニスの後はずっとこんな晩酌が続く。かかか。

今日は夏至でしたよね?
3時~7時でテニスしましたが、7時でも照明が不要なほど明るい。

今日のお天気、大阪は昨日まで雨の予報だったのですが、テニス開始前には青空が見え、蒸し暑さが益々つのる。
結局雨降ることなく良いお天気の中、汗だくになりましたが、たっぷりテニスを楽しみました。

さて、今日のテニスの出来は、・・ダメでした。

相変わらずトスが上がらない。
肘を曲げてトスすることを意識したのですが、昨日ほど安定しない。
ローマは一日にして成らず。(喩えが大きすぎ)

4時間やった中で、一時だけきれいに上がる時があり、フルスイングできたのですが、それでもサービスラインをオーバー。
ペアの人に聞くと、いつも1ボールくらいオーバーするらしい。
トスの練習は続けるとして、きれいに上がったときはなんとか入れたい。
それで考えました。
30cmくらいエンドラインの後ろから打てば、サービスボックスに収まるのでは。

うーん単純。
でも効果はありそう。
サービスダッシュでネットまでの距離は遠くなってしまいますが、フォルトするよりはいいか。

とりあえず、応急処置用に使ってみようかと。
安易??
