3月がやってきました。
昨日今日と寒さと雨が戻ってきましたが、以外と寒くない2月の日々でした。
先週の日曜日は土曜日にも増して良い日和で、テニスの合間、ベンチで休んでる間に感じる背中への日の暖かさが、もう春なんだなと実感させてくれました。
よきかな、よきかな。
また西宮でテニスしたのですが、だいぶ早く着いたのでちょっと海辺まで行って、カメラ片手に被写体を探して歩いてみました。
神戸の方の眺め。
山は六甲山です。稜線がくっきり見えます。

やはり海辺ですね。
山の方では見かけない花を見つけました。
緑色の葉っぱが密生してこんもりとした株を作った上に、黄色いラッパ状の花が首を伸ばし、てんでに咲いてます。
葉っぱの緑に黄色が映えて、思わず駆け寄って観察してしまいました。
花びらが薄く、少し風が吹くだけで顔をあちらに向けこちらに向けします。
気分により機嫌が変わるのが魅力の女の子のよう。
ささ、機嫌直してこっちを向いてよ。なーんて思いながらポチッとな。


しかし一輪撮るのが好きだな。『オオキバナカタバミ』と言うらしいです。
葉っぱはそばかすだらけのハート型です。
ちょっとピント甘し。
昨日今日と寒さと雨が戻ってきましたが、以外と寒くない2月の日々でした。
先週の日曜日は土曜日にも増して良い日和で、テニスの合間、ベンチで休んでる間に感じる背中への日の暖かさが、もう春なんだなと実感させてくれました。
よきかな、よきかな。

また西宮でテニスしたのですが、だいぶ早く着いたのでちょっと海辺まで行って、カメラ片手に被写体を探して歩いてみました。
神戸の方の眺め。
山は六甲山です。稜線がくっきり見えます。

やはり海辺ですね。
山の方では見かけない花を見つけました。
緑色の葉っぱが密生してこんもりとした株を作った上に、黄色いラッパ状の花が首を伸ばし、てんでに咲いてます。
葉っぱの緑に黄色が映えて、思わず駆け寄って観察してしまいました。
花びらが薄く、少し風が吹くだけで顔をあちらに向けこちらに向けします。
気分により機嫌が変わるのが魅力の女の子のよう。
ささ、機嫌直してこっちを向いてよ。なーんて思いながらポチッとな。


しかし一輪撮るのが好きだな。『オオキバナカタバミ』と言うらしいです。
葉っぱはそばかすだらけのハート型です。
ちょっとピント甘し。
