ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お高いけれど…(~o~)

2012-12-04 08:45:00 | ポジャギ2012
このての袱紗はあまりチョガッポしないほうがきれいなので
必然的に布面積を多く使うことになります。
今回は大きく三角を2枚繋いだシンプルなもの。
我ながら気に入っております。
でも、このよ~な場合、材料費がかなりかかってしまうのが難ですね。
以前、他の場所でキットを見て「え~!高いな~」と思ったのですが
作ってみると、やはりそれなりにお高くつきました。反省(T_T)



37×37の袱紗。畳むと紐で隠れてしまいますが
何もアクセントがないのも何だかなあ…と思ったので
真ん中にサンチムを……でもあまりよく見えませんね(~o~)



さて最初の写真に写っているのは、ソウルは北村にある
韓紙と木工製品のギャラリーチョンイナムの作品集。
白と青と茶のコントラストがなんとなくよいので、一緒に撮っちゃいました。
『光を詩で描く』といったタイトルでしょうか?(これ間違ってる可能性大です。すみません!)

日本人にも人気が高く、
素敵なお店よ~と聞いてはいましたが、店内に入ったのは今回が初めてです。
伝統とモダンな感覚を絶妙に融合させた韓紙アート、家具、小物がぎっしり!
ポジャギも随所にありますが、このお店の雰囲気に合うのは
シンプルな白か生成りでしょうねえ。やっぱり(*^_^*)



ここんところ、ちょっと白に目覚めている私としては
遠い将来の目標として
光の演出をテーマにした作品展をやってみたいなっ!
……などと不遜なことを考えているのでありました
(ははは(爆)聞かなかったことにしてください(~o~)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿