goo blog サービス終了のお知らせ 

ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鋭角

2010-08-17 22:09:00 | ポジャギ2010
今回のテーマは「鋭角」
もちろん、それだけでは構成できませんが
18×20㎝くらいまで来て、イメージにやや近づいてきました。



もう少し色彩に躍動感が出るといいのですが
それは、この先の課題(^_^;)


うまく踊れない(>_<)

2010-08-16 22:20:00 | ポジャギ2010
そういえば、その昔、
ダンスはうまく踊れない~♪という歌がありましたね。
まったくそんな心境です。
いろいろと目論見はあるものの
これが、なかなかねぇ~(ー_ー)



これまで裏地に使ってきたハンナの端切れが各種あるので
効果的に使っていきたいとは思っているのですが……



色彩のダンス

2010-08-15 10:19:00 | ポジャギ2010
今日と明日は猛暑日の予報。
だったらウチから出ずに、また新しい「みかん」に取り掛かろうと
朝から張り切っていたのに、なんとメールソフトが作動しない(?_?)!!
どうもファイルをいじっているうちに、
Outlookの基本情報を上書きしちゃったらしいんですね
だって通常のドキュメントファイルに入っていたんだもの…(@_@;)
…ということで、結局アカウント情報を作り替えることに。
実際にはそれほど大変な作業ではないのですが、
なんだかんだで、1時間近くも大汗をかいてしまいました。
あ~しんど(>_<) でも、汗かいてスッキリしたかも。

さて、初心に帰って取り掛かりたいポジャギのイメージとは、
こんな感じです↓



絲田刺繍博物館の所蔵品だと思いますが
まるで色彩のダンス! 白と他の色のバランスが心憎いばかりでしょう?
もちろん私メも、私自身のダンスを踊ってみるつもりです。
素材は、久しぶりにスッコサ(熟庫紗)で!

色彩のある白

2010-08-09 11:39:00 | ポジャギ2010
白一色のポジャギ、憧れです。
でも、白と一口に言っても、これがまた色々ありますし
素材によっても、白の見え方は千差万別です。



しかし私メはまだ修業が浅いので、
そのよ~な色彩を感じさせる白が楽しいのですね。



透明感のあるオクサと砧打ちした乳白色のオクサ。
その干瓢状態のもの(細長い余り布)ばかりをつなぎ続けて
ようやく40×40cmくらいまで到達しました。
使用糸は、ご~く薄く緑の入った白と、
ご~く薄く金の混じった白。
(肉眼ではほとんど差がわかりませんが(~_~;)
もう1色、ご~くごく薄くピンクの混じった白がないかなと
いま物色しているところです。


イベント終了♪

2010-08-06 20:53:00 | ポジャギ2010
プチブーケの講習会も無事終了(^_^)v
参加者の皆さんそれぞれが可愛い花束を持ち帰られたところで
私メの夏イベントも無事に終わりました。
折りしも明日は立秋。暦の上では今日が夏の最終日です。



秋の訪れを待ちわびつつ、
明日からまた新たな作品づくり(←みかん増産?)を開始します。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。
そして次なる展開も楽しみにしてくださいね!(^^)!