職の無い奴は俺んとこへ来い、
銭の無い奴も俺んとこへ来い、俺もないけれどなんとかなるさ。
見よ、空の雲
先生(先に生まれた人)筋にあたる植木等さん。
すこし落ち込んでいたがこの人の歌を聞くと調子良くなる。
8月中旬雨の日が多かったから銭ゴケが生えてきた。
この苔湿気が多いところで育つらしい。
銭ゴケ?
シダの仲間
湿気の多い所を好むようだ
杉苔をはじめとして庭に生えている苔類
8月も下旬には青空ものぞき、暑い日が続く。
、それでも水が豊富だからイワヒバが葉を閉じていない。
一時のブームは去った。結構値が張った種も今は銭にはならない。
元気を出すために来いと呼んでみたが堂々川は水が綺麗だから
鯉は濃くない、ただ6月にはホタル恋が響く川だ。
堂々川にはどんな苔があるか調べに行く。
ホタルが産卵する苔を見つけた。
ホタルの幼虫が孵化したらすぐ水の中に入れるような場所で
陽がほとんど当たらず、常に湿気のある場所に生える苔だ。
そんな苔が生える2番砂留に除草剤を撒いた人がいる。
撒かないように日ごろからお願いしているがどうも会長が
噴霧機が快調に動くので誤って?撒いたらしい。
ワレモコウや秋の七草が生える場所
会長は偉い人だが事務局を苔にするのはよくないと思うよ。
別に仲間割れをしているのでは無いので断っておく。
ところで時々ヒガンバナが咲くのり面に単車を乗り入れるバカがいるので
乗り入れ禁止の看板をかけた。
この看板製作費5000円
余分な出費だ。
ヒガンバナのハシリ
夏水仙が咲いているのが見える
馬鹿がいなければこんな看板は不要。このお金は別に役立つのだ!
ところで銭の無い人、必要なら連携をしているNPO団体を紹介するよ。
草刈りやその他の仕事があるようだから!
銭の無い奴も俺んとこへ来い、俺もないけれどなんとかなるさ。
見よ、空の雲
先生(先に生まれた人)筋にあたる植木等さん。
すこし落ち込んでいたがこの人の歌を聞くと調子良くなる。
8月中旬雨の日が多かったから銭ゴケが生えてきた。
この苔湿気が多いところで育つらしい。
銭ゴケ?
シダの仲間
湿気の多い所を好むようだ
杉苔をはじめとして庭に生えている苔類
8月も下旬には青空ものぞき、暑い日が続く。
、それでも水が豊富だからイワヒバが葉を閉じていない。
一時のブームは去った。結構値が張った種も今は銭にはならない。
元気を出すために来いと呼んでみたが堂々川は水が綺麗だから
鯉は濃くない、ただ6月にはホタル恋が響く川だ。
堂々川にはどんな苔があるか調べに行く。
ホタルが産卵する苔を見つけた。
ホタルの幼虫が孵化したらすぐ水の中に入れるような場所で
陽がほとんど当たらず、常に湿気のある場所に生える苔だ。
そんな苔が生える2番砂留に除草剤を撒いた人がいる。
撒かないように日ごろからお願いしているがどうも会長が
噴霧機が快調に動くので誤って?撒いたらしい。
ワレモコウや秋の七草が生える場所
会長は偉い人だが事務局を苔にするのはよくないと思うよ。
別に仲間割れをしているのでは無いので断っておく。
ところで時々ヒガンバナが咲くのり面に単車を乗り入れるバカがいるので
乗り入れ禁止の看板をかけた。
この看板製作費5000円
余分な出費だ。
ヒガンバナのハシリ
夏水仙が咲いているのが見える
馬鹿がいなければこんな看板は不要。このお金は別に役立つのだ!
ところで銭の無い人、必要なら連携をしているNPO団体を紹介するよ。
草刈りやその他の仕事があるようだから!
夜になっても雨が降らないので、台風どっかへ行ったかな?ってTVの予報も見ないで思っています。
そうそう、自然さんおお庭には貴重な苔がありましたね?
なんでもブームってあるんですね?
いくら機械が快調でも、ダメはダメですよね~。会長さん、コトの重大さが分かっていらっしゃらない??
ここはバイクで走ると面白いのでしょうか?
そうかも・・・。
この看板で、止めてくれればいいですね。
自然を尋ねる人さん、薬草教室を引退なさるって本当ですか?とても残念です。
ブログの薬草教室は、お続けくださいね!
ほんとうに、こんなに苔の種類が多いなんて、
分からなくて、ずっコケてしまいます。。。
・・・・・
或る人がホワイトライオンとあのムヒと間違えまして
歯を磨いてしまって、お星様が飛びだしたとのお話に
ついに笑いコケてしまいました。
それは、置いといて・・・、
苔が作り出す色見、神秘性といいますか、
その不可思議な模様も好きなものの一つです。
これは、綿のようなやさしい雲ですね~♪
もう夏も最終章にと、思いきや、最後の看板も立てられて、
まだまだお忙しいですね~暑さは続きますのでご自愛くださいね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
いろいろ見て、楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
苔だったんんだ!
父が除草剤をまいたが、枯れなかったと言っていた
気がつけば、9月
もうすぐ彼岸だ
流石に素敵なお庭ですね。
こんなに多種の苔が生えるとは苔にとって環境がいいのでしょう。スゴ~イ
ゼニゴケはブログ友のサザエさんより 増えると他に植物の生育を妨げるので駆除した方が良いと教わりましたが なかなか駆除が難しいらしいです。
植木鉢についてきた事がありましたが我が家では消えました。
2番目のオオゴンシダに似た種は中学生の時 帰宅途中の家の塀の中を敷き詰めてた状態で 綺麗だったので手を入れて触れたら その家のおばあさんに怒られた記憶が闡明にあります。
5月にいった旅行先の神社にもありました。
大好きな種です。
我が家のオオゴンスギも湿地で増えたらこうなるのでしょうか??これよりもちょっと大型種ですが・・・。
3番目のスギゴケは京都の由緒ある場所に・・この苔も素敵ですね。
イワヒバ2種 アララもっと沢山あった筈ですよね。
これらも素敵ですね。
ところで除草剤の効果はテキメン でも害もありそうですね。
因みに単車でこける事をタチゴケと言うそうです。
まよこは何時もズッコケていますが コケにしないでくださいね。お願い!!
コケにもいろいろと種類があり、一番幸せなコケはゼニゴケですね。
我が家もコケがありますが、金にならないコケばかりです。
頭に来るのはコケにされることです。
今まで政治家にコケにされてきました。
新しい総理は国民をコケにしないで下さいね。
ヒガンバナの法面葉広々としていいですね。
これならバイクをのち入れてグルグル周りとかいろいろやって見たいでしょうね。
なぜあいてるのかわかりません。工事用車両用でしょうか。人が入れるだけのゲートにしてしまえばいいのに。
私が チクリ チクリと逆襲するのですが手ごわいですね この敵
除草剤は散布出来ない庭だし 困ったものです‥‥
千代に八千代に
さざれ石の
・・・・・・・・・・
コケのむうす・・・・。
では、政治のコケで
☆ 舌出して他国の首相コケにする
こんな川柳が新聞を賑わしている。
やはりコロリコロリと変わる日本の総理も、ランクが落ちました。
他国に馬鹿にされ(コケ)。
、
二番目のは、多分、黄金シダだと思われます。
大好きなのに、すぐ枯らしてしまいます。
「転がる石に苔はつかない」
アメリカでは、苔がつかないから良い。
日本では、転がってばかりじゃ苔もつかないからダメ。
と両極端の解釈だそうです。
美しい苔を見て、苔想(しっとり想う、だといいのですが
すってんころりん転けそう)。