人が作る真似をして
お正月の縁起物の1つ干し柿を作ってみた。
お店で売っていた和歌山産干し柿
10個の柿が左右に各2個、中に6個
自分で剥いた外ニコニコ(2個2個)中睦まじく(6つ)
外では笑顔、家庭では仲良くむつまじく
世の中こう(幸)ありたい。
旬に収穫出来なかったから少し熟しぎみ、
よく熟れて皮が剥けなかった柿は
しかたがないからメジロのえさにした。
今日は「実」をテーマに周囲を捜してみた。
レモン
八朔、
もうすぐ収穫して1ヶ月程保管して食べ始める
お茶等椿科の木は花と実が同時のものが多い
椎茸が今頃生えてきたがこれを実と言うか。言わない。
ならこれを何と呼ぶ。
エ・・「きのこ」と言うんですか。「シーン・・・」
私にとっては懐かしい楠の実を見つけた。
クス玉鉄砲で遊んだのは半世紀前だ。
来年のスギ花粉飛散は多いか少ないか。
ちょっと見(実)ならば多いですぞ!
今から対策しておきましょう。
紫蘇ジュースとか紫蘇佃煮など作られていたら食べてください。
紫蘇はスギ花粉対策には有効です。
南天ものど、声、咳にはよく効く薬ですが
素人さんは自分でプロの真似をして薬を作らないでください。
毒がありますから!
お正月の縁起物の1つ干し柿を作ってみた。
お店で売っていた和歌山産干し柿
10個の柿が左右に各2個、中に6個
自分で剥いた外ニコニコ(2個2個)中睦まじく(6つ)
外では笑顔、家庭では仲良くむつまじく
世の中こう(幸)ありたい。
旬に収穫出来なかったから少し熟しぎみ、
よく熟れて皮が剥けなかった柿は
しかたがないからメジロのえさにした。
今日は「実」をテーマに周囲を捜してみた。
レモン
八朔、
もうすぐ収穫して1ヶ月程保管して食べ始める
お茶等椿科の木は花と実が同時のものが多い
椎茸が今頃生えてきたがこれを実と言うか。言わない。
ならこれを何と呼ぶ。
エ・・「きのこ」と言うんですか。「シーン・・・」
私にとっては懐かしい楠の実を見つけた。
クス玉鉄砲で遊んだのは半世紀前だ。
来年のスギ花粉飛散は多いか少ないか。
ちょっと見(実)ならば多いですぞ!
今から対策しておきましょう。
紫蘇ジュースとか紫蘇佃煮など作られていたら食べてください。
紫蘇はスギ花粉対策には有効です。
南天ものど、声、咳にはよく効く薬ですが
素人さんは自分でプロの真似をして薬を作らないでください。
毒がありますから!
ニコ(2)ニコ(2)で中睦(6)まじく幸せに。
そうやって何処かで聞きましたね。
それを実行されるとは・・流石ですね。
我が家の5個5個でもう食べてしまいました。(笑)
色々な実が揃っていました。
花粉症にシソ・・自家製のシソ醤油使っています。
今年も大丈夫でしょうね。
シイタケ美味しそうですね。
我が家も安い小さなもの買って毎日食べています。
南天は今年紅白で実がつきましたが少なめです。
でもヒヨドリには食べられないで助かります。
お隣の猫の所為・・でも00公害で憤慨していますが・・。(笑)
何とかなりませんでしょうか・・?。
今日もなかなか実のあるお話でした。
そうでしたか!初めて知りました。
地方によって作り方も違いますね。
田舎の方では荒縄に柿の付け根の枝を短く切って
突き刺すだけです。
適当な個数を、縄のれんの様にぶら下げます。
最近こんな干し柿のある風景も見られなくなりました。
作り手がいないようで、みんな木に残したまま
小鳥の餌になるようです。
我が家も同じです。
「柿食えば金がなくなりなんとやら」
>クス玉鉄砲で遊んだのは半世紀前だ。
クスクスクス、遊びっ子だったんですね!(^<^)
ルールムシもいろいろ有りますが、無視出来ないところは流石自然さんですね。
実に焦点なり・・・じつ(実)にお見事です。
にこにこ柿よくぞ実践されました!なるほど~納得なり~レモンも生ってるなんて、良い所にお住まいですこと
びっくりです。
1個200円近くするのですね。
だったら作ってみようと…は思いませんが。(笑)
南天のどあめというのがあるくらいですが、この南天からつくられているんですかねぇ?
毒があるかも…それが「難点」ですね。
楽しそうですね。
笑顔、仲良くむつまじくありたいものですね。
たしかに。。
椎茸は、「きのこ」と、・・・。
「シーン・・・」に、思わず、笑ってしまいました。
(笑)
楠の実、いいですね。
どこか、懐かしいものです。。
盗み見したが・・・
堂堂川に福山市長がお目見え
華やかのデビュぅ・・・??
お偉方が視察に訪れるとみやげ物が大変と言われる。・・がさて。
・・・きっと御付の方が福沢諭吉さんをどっさりこんと、トランクに詰めてくるか・・・・もしれない?
そうなってくれればいいですね。
「噂のチャンネル」
ニコニコと仲睦まじい?
いやいや、
夫婦の間が難しい!
お分かりかな?
新春は花も実もあるツバキかな
と行きましょう。
気象庁の言っていることなので、当たるかどうか不明だが^^;
和歌山には柿の葉寿司なるものがあるが、やはり柿もたくさん取れるのか??