goo blog サービス終了のお知らせ 

自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

シラン

2016-05-01 22:43:54 | Weblog
立てばシャクヤク、座ればボタン、座れないからボタンは省略


シャクヤクが咲き始めた


まだ神経痛がでるので座るのがきつい。


ボタンの代わりはジャーマンアイリス


よくわからないが赤い色をした楠が


くすくす笑う



何で笑うの聞いたらシランが知らんという。
我が家の枯れかかった桃の木にキツツキの仲間がやって来て盛んに首を振る。


狙いを定めて



穴の中を探る?



ボケがでているが
虫を咥えている



再度別の所へ穴をあけ
虫の幼虫を咥えた


10分程付きあったが東の方角へ去って行った。
去った後を見ると


今回明けた穴が2個所


それにしても虫のいるところを叩いて穴をあけ2回とも虫を食べた。
感がよいのか本能が知らせるのか
こちら人間シランことばかり。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コゲラ (uke-en)
2016-05-02 08:04:07
撮影しようと思うと木の向こう側にスルッと回り込む
のでよく難儀します。よほど自然に溶け込んでいる
ので、相手さんも気にならないのでしょうか。

キツツキは、ドラムに驚いて姿を現わすムシを捕ま
えるだけだと聞いています。樹皮を隔ててムシが潜
んでいるのが分かれば大したものですが・・・
返信する
黙秘権 (縄文人)
2016-05-02 08:51:55

シラン(知らん)、分からん、見憶えない。
これは、犯人の黙秘権。

知らんことは知らんと、シランが言ったそうな。
返信する
コゲラ (和三郎)
2016-05-03 05:12:53
この木だと枝や葉がなくて、写真に撮りやすい
オートフォーカスでピントを合わせて
目にピントがくるように微調整するといい
返信する
シラン (mcnj)
2016-05-03 08:58:15
シランも知らんのに、鳥は知っている。
虫は知らん顔でも、鳥は、ちゃんと、知っている。
返信する
花と鳥 (かなこ)
2016-05-03 11:52:32
自然を尋ねる人さん今日は。
立てばジャーマンアイリス座れば芍薬 歩く姿はシランでした。
色々なお花が咲いてよい季節になりましたね。

キツツキの仲間可愛いですね。
虫を取ってくれて感謝です。

ジャーマンアイリス咲きました。
紫を今お友達にお見せしましたがゴージャスの一言でした。
ピンクは場所が違い遅いでしょう。
嬉しい開花です。
有難うございました。

返信する
Unknown (kogamo)
2016-05-03 19:54:47
こんばんは。
ピンク色のシャクヤク、可愛いですね。
家にも、シランがたくさん咲いています。ほんとに、笑っているみたいですね。
小さなキツツキさんが、害虫のモモチョッキリを退治してくれるとありがたいですね。
幹に耳を当てると、虫がガサゴソ動く音が聞えるようです。
虫捕り名人(鳥)ですね。
返信する
Unknown (ディック)
2016-05-03 20:14:37
コゲラでしょうか。
なぜ虫のいるところがわかるのか。自然を尋ねる人 さんなら「虫の知らせ」という言葉が出るかと思いましたが…。わかるとおもしろいですね。
返信する
Unknown (みさと64)
2016-05-03 23:33:32
こんばんは。
もうシャクヤクが咲いてるのですね。
きれいなお花~♪
以前に送っていただいたシャクヤクですが、
なかなか蕾を見せてくれず、昨年思い切って他の場所へと移植をしました。
そうしたら、1本だけ小さな蕾を付けてきて、今ホッとしています。
毎日「大きくな~れ」と呪文を唱えているけれど、ちっとも大きくならない・・・
今年こそはお花をブログにアップしたいけど、無事に開花してくれるかしら?
その横で、種を蒔いて発芽したチビッコ苗も、一生懸命に育っています。
コゲラが可愛いですねぇ~♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。