自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

ホタルの生態

2012-06-23 21:31:56 | Weblog
堂々川のホタルは半減期を迎え22日の夜は100匹強の光まで減ってきた。

20時からの約1時間、見学者の車の光で撮影などは不可能に近い。
100台近くの車が坂道を登りそして帰って行く。
交通整理をした方が良いのだろうが最下流の駐車場へ案内すると怒る人がいる。
草刈りや餌やり等の管理をしたうえで飛んだホタル、喜んでもらうためにしているのに
怒られてはいそうですかというサービスをなぜしないといけないのかと思う一瞬である。
その上、翌朝は煙草の吸い殻を拾っている。
人生いろいろそんな考えの人もいるから怪我の無いようにだけ見守りは気をつけている。
多くの人が帰る頃まで遊ぶことにした。


飛行機の軌跡


ホタルの撮影と同じやり方で空を撮る。
車が少し減った合間を縫ってホタルの軌跡を。
少し長めで2分少しの軌跡だが終わろうとした時車の光が入る。
見られる程度のもので今日最高の飛翔だから載せて見る。


13匹の舞い


ホタルが飛びさえすれば長めにレンズを開放すると飛翔は多く見える。


約30秒
3匹の舞い


これからも源氏ボタルはどんどん減って行くが平家ボタルはまだ見ることが出来る。
(光りが小さく点滅が早いから見るのは難しい)
平家ボタルの幼虫はまだ上陸をしている。


成虫と幼虫


話は変わって源氏ボタルの生態を同好会の会員が研究している。
その状況を写真を撮ることが出来たので紹介する。

先ほど幼虫の上陸を載せたが
上陸した幼虫は土にもぐり、又は苔の下などで蛹になる。


白いのがさなぎ
こげ茶に見えるのが幼虫からさなぎになる前の姿


そのさなぎが発光する。
卵やさなぎが光ると言われているが現実に見たのは初めてである。



中央やや下の薄い黄色が光である


土の中で羽化してもうすぐ地上へ出るだろう成虫
外の様子を眺めている。



同好会の会員は
自分でビオトープを作っている。
これだけのものでも買えば25万円から30万円もする。



ホタルの生態はこのようなビオトープを造ればひかく的簡単に見ることが出来る。
このような研究をしながらホタルを保護するのである。
お願い
ここ数日煙草の吸殻が非常に多いので捨てないように協力お願いします。

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jugon)
2012-06-24 12:56:41
自然を尋ねる人さん、こんにちは

ホタル13匹の舞い、綺麗です。
最後の最後に明かりが入ったそうですが、入らなかったらどんなに綺麗だったのか、ちょっと残念ですね。
外だから禁煙という訳には行かないのでしょうけれど、人が多い中、たばこは控えていただきたいですね。

飛行機の軌跡は滑走路のようです。こちらも綺麗ですね。

ホタルって一度土に潜るんですか?
それは今まで知りませんでした。

ビオトープはお水の浄化が大変でしょうね?

返信する
Unknown (だぶろぐ)
2012-06-24 19:26:43
こんばんは
22日の夜、堂々川に御邪魔しました
暗闇の中でも安心して観賞する事が出来ました
ありがとうございました。
返信する
Unknown (空見)
2012-06-24 23:09:49
こんばんは。
数年前ですが夜に散歩をしていたことがあり、その時に蛍のサナギなのでしょうか、発光して明滅するのを土手にたくさん見ました。
飛ぶ蛍ではないのに蛍のように光っている、非常に不思議な光景だと思いました。写真は撮っていません。その近くは川があり、たまに空を飛ぶ蛍も見ていました。
さて煙草の吸殻、自前の吸殻入れに仕舞って持ち帰るのがマナーではないのでしょうかね。そんな人は蛍を見に来る資格もない、と。美しい蛍さんにも申し訳ないことだと思うのですが・・。お疲れさまでした。
こちらもブログにエントリーさせていただき、ありがとうございます <(_ _)>

返信する
乗り入れ禁止 ()
2012-06-25 00:05:25
私の田舎では蛍祭り期間限定で車の乗り入れ禁止、
小学校の校庭に臨時駐車場を設け、
そこから蛍の場所までマイクロバスの無料送迎を町で実施しています。
蛍見物に喫煙は言語道断!これも禁煙勧告をなさるべきですが、
行政が絡まないと無理な話ですね。
最後に吸殻拾いとはたまったものじゃないですね! ご苦労様です。

13匹の蛍の舞、天晴れです~^^;*/
これでは誰かさんのブレブレを笑われても仕方がないです。


13匹の蛍の舞、
返信する
ほたる (和三郎)
2012-06-25 04:47:05
私のブログ仲間が低いところにカメラをセットしてカメラを上へ向け
星空と蛍の軌跡を撮っていました
感動的な写真になります
天気の良い日に試してみてはどうでしょう
返信する
こんにちは (kogamo)
2012-06-25 10:23:00
たくさんの皆さんに見て欲しいホタルも、マナーが悪い人がいると悲しいですね。
車も下流の駐車場へ止めて歩いて見に行くように出来るとよいのですが、難しいのですか?
たばこを吸って吸殻を捨てる人は、ホタルを鑑賞する資格がないですよね。本当にお疲れ様です。
幼虫が春に上陸して、土の中で蛹になり、成虫となるまでの期間、
自然の不思議さに感動します。一生を通して光るのですね。
返信する
ホタル (まよこ)
2012-06-25 10:46:37
自然を尋ねる人さんこんにちは。
見学者の多いのは嬉しい悲鳴ですね。
ホタルを見てホタル族のポイ捨てはケシカランといいたいですね。

先日NHKの番組で源氏ホタルの一生を放映していました。
画像が鮮明なのでよく解り 堂々川のホタルと重ねてみていました。
最後にホタルになるまではちょっとキモイ・・。

たまたまこの川沿いは道幅が広いので車が通るのですね。
北条にホタルは田んぼの横の小川なので車が入りません・・環境から難しい問題ですね。
返信する
ホタルの舞 (紗真紗)
2012-06-25 15:08:27
自然を尋ねる人さま^^こんにちは~♪

ホタルの舞に人が集まれば、
その中にどうしても非常識モノもいて、
同好会の方々のご苦労をお察しいたします。

13匹の舞に3匹の舞も、どちらも情緒ありますね。
好みとしますと、3匹のほう・・・です。

ホタルのさなぎまで光を発するのですね。
ホタルの不思議からますます身近になります~♪
飛行機の軌跡も綺麗です、ありがとうございました~!
返信する
コメントのお礼! (ひろし爺1840)
2012-06-25 15:48:12
('_')Hirugaoさん、自然を訪ねる人さん。

ウイキョウの花の間違いを指摘頂き有り難うございました!

再度訂正記事をアップしましたので御覧下さいね!

!(^^)!水曜日に改めて伺わせて頂きますね!
返信する
ホタルの一生 (とくさん)
2012-06-25 16:16:48
こんにちは
今まで知らなかったのですが、ホタルの寿命は何日でしょう。
幼虫から始まって、光を放って一生を終わるまで。

やはり光を放って乱舞する時が、人間で言えば青春でしょうね。


返信する

コメントを投稿