自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

ホタル初光

2012-05-16 21:14:00 | Weblog
先日の雨の夜
ホタル飛翔予想を正しくするため幼虫の上陸を確認していた。
いつもと違う光が一つ,
堤防の石崖の奥に光の点滅を見つけた。


平家ボタルの初光


羽化してまだ時間が経っていない。
ホタルの豆知識
飛び出すのは2、3日先になる。
ホタルの場合まず最初に♂から光り出す。
今回の光は例外的で実質はもう少し後から、20日頃から増える。



ボケは来ててもホタルはホタル
どんな黄色より綺麗だぜ、一番光は二度ない、今年の黄色


もう少しうまく撮れたらなー


今日も雨の堂々川、濡れながらホタルの上陸を見る。


平家の上陸
石崖を登る

終わり近い源氏の上陸
石崖を登る

上陸の光りの軌跡
コンクリート崖を登る


堂々川本日21時~22時30分で約30匹上陸。
この調子なら昨年より平家が増えた分だけ多そうだ。
夜の川の締めはカスミサンショウウオとヤゴの上陸


カスミの幼生の数が増えた
お腹が大きい・まさか共食い


トンボを今期のテーマにして自然の川をアピールする策を考えてみたい。


オニヤンマ?のヤゴ


昼間のトンボは


ヤンマはわかるが○△ヤンマかわからない


イトトンボの種は多くて見分けがつかない。



日本最大の石積砂留が壊れ砂が大量に流れたことは既報の通りだが
ビオトープに残された砂に無数の穴があいている。


ビオトープに入り

穴を掘るとシジミが出てきた。


何時これだけのシジミが繁殖したのだろうか
今まで見つけても数個のシジミ
それが50を超えた穴になっている。
自然は不思議だ。
このビオトープにいた約50の平家のボタルの幼虫
は一体どこへ行ったのだろうか。
平家がシジミに化けたか? まさか!