ぶらり東京~23区巡り~

東京23区をぶらりと歩いた記録です。
が他にもいろいろ出歩いてますけど

夜の神社巡りなんてどうですか?(2010年版)

2010年12月29日 | ぶらり
年が明けたら神社仏閣は一年で最も活気付く
毎年繰り返される事でしょうけど

年賀状を出す人は減っても初詣に行く人はこの先も減らないだろうね
“ネット初詣”なんてご利益なさそうだし・・・

予行演習ってつもりじゃないけど
仕事納めだった12/28の帰りに“夜の参拝”を実行しました。

2009年版と同じ文章

■豊川稲荷
愛知県にある豊川稲荷の東京別院
別院とは誤解を恐れず説明すると本店に対する支店みたいなもんです。
芸能人の信仰を集めているらしい
各TV局も近いですしね


■山王日枝神社
神社には多いだろうか
鳥居を潜ると階段があるタイプって
本殿まではけっこうな段数があるので途中にエスカレーターが設置されている
高台からは赤坂方面の夜景も楽しめますよー


■氷川神社
お○っこちびりそうなくらい怖かった
静寂であるうえに鬱蒼と生い茂った木々たち
肝試しをしているようで完全に夜向きじゃないです
しかも夜は参拝できないよう門が閉じられている(途中までは自由に入れますが)


■愛宕神社
ここも鳥居を潜ると階段が
家光の頃より「出世の石段」と呼ばれいるそうだ
何度も登ったり降ったりしたけど出世とは程遠いなぁ…
尚、キムタクが全力坂で駆け登った事もある。


■金刀比羅宮
なんとも都会らしい造り
再開発により高層ビルに埋め込められたように神社がある
虎ノ門界隈にくるとここにオフィスがあった事を思い出します
まだ若く会社に行けば楽しい事の方が多かった時代
昔を思い出すなんて歳を取った証拠ですかね


↓またまた2009年版と同じ文章

夜の神社巡り面白いですよ
夜空の下、静寂に包まれた境内をうろうろするだけでも身が引き締まる思い
ちょっぴり怖い気分が味わえるのも神社の醸し出す空気がなせる業
また明かりが灯された社殿や鳥居などは建築様式に疎くても楽しめる。

こうして散々神社巡りをしましたが
初詣に行くのは寺なんですけどね

神社巡りをした日は12/28でなく5/14でした
それには語るにも及ばない理由があったもので。

さて2011年版はどのエリアにしようかなー

■豊川稲荷


■山王日枝神社


■氷川神社


■愛宕神社


■金刀比羅宮