goo blog サービス終了のお知らせ 

淡路島の一期幾会(旅館若潮ブログ)

活魚料理旅館 若潮 で日々のお仕事を通じて”淡路島の魅力”を伝えていきます

☆いざなぎ学園御一行様☆

2009-02-12 22:00:18 | 旅館のお仕事
今日もいいお天気
「立春を過ぎれば暦の上ではもう春・・。」なんてお天気お姉さんが言うように
本当に春を思わせるいい天気でしたね。
三寒四温なんて言葉がもう使えそうな勢いですね♪

そんな本日、お昼に1件だけとある意味寒い(笑)店の状況ですが、
そんな寒さも本日の団体様が吹き飛ばしてくれましたよ!

淡路島の北部にあります高齢者大学の卒業記念のご宴会のお客様です!



ご到着後、皆さんで記念写真を・・・

「はいっ!チィ~~~ズ!」

皆さんの活き活きとした表情に圧倒されつつ、急いで調理場へ戻りお料理開始っ!

本日の前菜はお祝い膳ということで、朱の半月盆に梅の敷き紙を敷いて
少し早い春の装いを・・・♪

酢の物は・・・

今年デビューの新作♪
蛸と貝柱の炙り☆辛子黄身酢掛けです!

そうこうしているうちに楽しい余興も始まり・・・。

笑い声がこだまする活気溢れる宴会へ突入!


宴会場の活気に伴い、調理場も声の飛び交う熱気溢れる仕事場に・・・。

「サトイモ穴子のあられ揚、あがったよぉ~~!!」
あれっ!少しピンボケしてますね。(笑)
ケータロー、若干(相当??)慌てていたようです・・・。

いくら厨房が活気(?)づいていても・・・。

宴会場のパワフルなお客様には敵わなかったようで・・・。(笑)

カラオケ大会からミニゲーム途切れなく続く数々の余興・・・やっぱり年の功・・。
宴会の楽しみ方を熟知されている方ばかりでした♪

数年間、共に多くのことを学んで来られ、新しい出会いや教養を身につけて来られた事でしょう。
これからの人生に新たなスパイスを加えて、素晴らしい明日を育んでいかれると思います。
「皆様、本日はご卒業おめでとうございます!」

ケータロー・・まだまだ人生の《ひよっこ》35歳・・。
これから、たくさんの出会いから多くのことを学んでいきたいな・・なんて思ったりして♪

本日はありがとうございました!

また、数ある淡路島の旅館から選んでいただき、南西の端までご足労いただいたこととても嬉しく思います!

また、お越しくださいね♪


・・・


・・さて・・

・・・

ココからおまけ♪

本日のお客様からバレンタインチョコ、いただきました☆

実は・・・ケータローにとって久々の2月のイベント参加♪

野球で言うと・・・
4試合(年)連続無得点記録にやっとストップがかかりました!(ホッ!)
久しぶりにスコアボードに《1》の文字が・・。
最後に貰ったのは、スナックのお姉ちゃんに14日も過ぎよう義理義理(笑)
にかろうじて・・・。

嫁はというと・・・OUT OF 眼中(懐かしいフレーズですね♪)のようで・・。(涙)

今晩、さり気なぁ~~~く、机の上に置いておこうかな♪(笑)


もうひとつ、おまけ☆

夜、友人達と夜空を収めようと隣の地区、丸山の弁天島の裏手へ・・・

今日のベストショット♪

南西の風がだんだん吹き出してきました!

明日は春一番、吹き荒れるかもしれませんね♪


そういえばさり気なく机に置いておいたチョコが・・・今帰ってきたら・・半分・・ないっ!

聞いたら息子達の餌食に・・・。(涙)




コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶品☆あわじ大江のり | トップ | 淡路牛の鉄板焼はいかが?? »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はんめ)
2009-02-12 22:33:29
オチの連発でベストショット☆も消えてしまいそうです(笑)
チョコはいつになっても嬉しいものです。
いつも密かに、思いがけない女性からチョコもらえないか?
と色気がでているオレです。
男として忘れてはいけないエロスですね!

あれ?
ケータローさん、割烹着は黒もあるの?
返信する
バレンタイン~❤ (のり姉)
2009-02-12 23:17:14
ケータローちゃん、こんばんは♪
高齢者大学があるなんて素晴らしいですね♪
みなさん、第2の青春をともに過ごし、きっと
これからも同窓会などで集まるのでしょうね。
美味しいお料理でみなさん大満足だったのでは。宴会楽しそうね。
バレンタインは海外では男性の方が女性に花を贈ったりするのよ~。(それも付き合っているカップルや結婚している人が)
告白する日でも無いのです。
レストランはどこもカップルで予約いっぱいですよ~。
今年のバレンタインは奥さんにお花をプレゼントしてみては?
大きな花束でなくても旦那さまが自分のために選んでくれたというだけでうれしいと思います。「いつもありがとう」の言葉も忘れずに♪
あ、でも急にそんなことすると「浮気してんじゃねえべか?」と疑われるかも(笑
返信する
Unknown (瓦人)
2009-02-12 23:53:09
バレンタインの夜、一緒に星空でも眺めます?(笑)
お付き合いしますよ・・・(泣)

あまり強風時には、撮影困難ですね(笑)
でも楽しい・・・これに尽きますね。
また次回に・・・(バレンタインデー?しつこいって(笑))
返信する
Unknown (じゅんべー)
2009-02-13 00:16:15
宴会実況って~!これまた面白いね!
こっちまで一杯やってる気分になります!(笑)

リモートスイッチ、X2のは2500円ほどであるぞ!ケータローさんもいっとく!http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2469a002.html
返信する
Unknown (ケータロー)
2009-02-13 08:20:38
はんめさんへ
色気・・・忘れてはいけませんね♪
ただ、結果が伴わないので忘れてしまいそうです。(笑)

この作務衣、一期一会用に個人的に購入しました。
白衣だとあまりにもリアルすぎて・・・。

ユニフォームは心のモードスイッチのようなもの。
気分がガラッっと変わってもうひとりの自分が発揮できるんです♪

返信する
Unknown (ケータロー)
2009-02-13 08:28:26
のり姉さんへ
この種の大学、淡路に結構あるんですよ♪
昔、じいちゃんも在学していろんな事、学んできてました。
「ちょっと、大学行ってこうわ・・。」
なんて、キャンパス生活満喫してました♪

海外には義理なんてチョコはあまりないんでしょうね♪
気持ちをストレートに伝えるのが苦手な日本人(私)にとって
見習うべき慣習です・・。
《花》ですかぁ~?
なんか、照れくさくて・・・。(汗)
って、これがアカンのでしょうね。(笑)
返信する
Unknown (ケータロー)
2009-02-13 08:33:24
瓦人さんへ
やっぱ(っていうと失礼やね・・笑)、ノープランでしたか!

多分、星空を見上げながら語り合うカップルに
満天の星空ショット、プレゼントしましょうか?(笑)

急に吹いてきた風に今回はやられてしまいましたが
次回は是非・・。
バレンタインに・・・。ってもうええか!(笑)
返信する
Unknown (ケータロー)
2009-02-13 08:36:55
じゅんべーさんへ
何気にリモートスイッチ、欲しくなってきました。
しかも、こんな格安であるんなら・・・。

あっ!いかんいかん!
お金のかからない趣味のはずが・・。
でも心、動き出しました・・・。(笑)
返信する
ありがとう (淡路市 高齢者1号)
2009-02-13 17:29:54
いろいろ難しい注文に対応して頂きありがとうございました。

高齢者大学に学ぶ仲間の中には、いろいろの経験者がいて、阿波踊りのプロ級、民踊、元教員等がゴロゴロおります。高齢者であっても、何かの知恵を出し合って、淡路島を活性化したいと願う仲間です。4年間の学習もあと1ヶ月。
また1年生に戻るか、大学院2年間に進むか、地域で活躍するか、卒園の祝会はその出発の結団式でした。

西淡湊から阿那賀にかけても西陽は美しい。西方浄土の光を見て、国生みの神話を思い、海人の子孫であることの確認ドライブをしています。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (ケータロー)
2009-02-13 22:56:03
淡路市 高齢者一号さんへ
昨日はご来館、有難うございました!
ホント、皆さん個性溢れるメンバーで楽しい雰囲気が
こっちまでヒシヒシと伝わってきました。
淡路を活性化したいと思うところでは、及ばずながら
我々若輩世代も「きばっていこう!」と立ち上がる仲間がたくさんいます。

ホント、いつかケータローもこうして皆さんのように
生まれ育った淡路島に恩返しできるような
活動、してみたいと思ってます♪

これからも淡路島の魅力、ドンドン伝えていきますので応援(コメント)よろしくお願いします!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。