酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

代替車の中古度合いを検討 & 4世代目ステップ契約

2017年09月08日 17時16分00秒 | 旅車改造

日本一周旅をする次の車に関する計算してみた。

こちらから

■各都市までの距離(広島起点)

 松江    173 

 京都    360

 熊本    400

 鹿児島    680

 長崎    429

 南紀    536

 東京    841

 松本    750

 新潟    900

 青森    1400

 網走    2100

 仙台    1200

 宇和島-徳島    300

■65歳までの休み回数

 2年半

 年に1回は連続10日間の休み

 それ以外は4日程度が3回か

 ・1000km程度が2回 2000km

  九州、四国が限度

 ・中国地方が500kmが6回程度 3000km

 ・日常使いには風呂行きが100回で1000km

 ・キャンプとかが6回で1200km

 ・合計走行距離は1万km

■65歳以降5年間で日本全国をやるとして

 九州一周で    3000km

 近畿周辺で    3000km

 北陸で        3000km

 東北で        3000km(フェリー利用)

 北海道で    3000km(フェリー利用)

 関東東海で    4000km

 信州で        3000km

 日常使いで    5000km

 合計走行距離は    3万km程度

■結論:70歳まで8年間で4万km程度を走行

 だから6万キロ程度の車で十分です。

 できれば年式は新しいのが望ましいが。

■総費用

 車両購入が150万

 ガソリン代は4万キロを9km/Lで計算すると58万円程度

 車検4回で60万

 保険が年間3万で24万

 保有税が24万

 合計 170万

 トータル320万円

 であった。

とにかく事故をしないことが肝心(車両保険に入るか?)

ということで、在庫(すでに売れていた)を見に行ったオートテラス祇園で発見した新たに入ったばかりの車を、売れる前に見なければと・・・

行ったあげく、カモにされてしまいました orz

こいつね。

内装写真が汚かったので見に行ったが、そうほどでもなかった。(カメラマンが悪い)

でも、なんで広島県は関東・関西に比べてあんなに高いのかなあ~

遠方まで取りに行って買ったら、故障対応やメンテ依頼ができないし。陸送も結局高くついてしまうし。

くっそー

3年保証は残して、要らないオプションを外して、車庫証は自分で取ることにして、

冬用タイヤと停止版(店長の個人持ち物品。すまそ)をおまけに付けさせて、

現金払いをローン(-1万)にして

144万円で手打ちと相成りました。

やれやれ・・・

考えれば老後破産の種になるかもしれない物件ではあります。

ま、そうなったら土地を売り払って老人ホームへでも入りましょう。


スポーツ吹矢の真似をしてみた

2017年09月05日 22時24分38秒 | ちょっとした工作とか

ちょっと前にもTVでやっているのを見て、真似してみようかななどと思っていた。

調べると県内には30か所も分科会があり、西部地区は結構お盛んです。

が、平日昼間の練習日が多い・・。完全なるリタイヤさん方々が中心なのです。

規格をWikiで調べると、家の水道屋工事で余ったパイプで作れるじゃん。

2.5mほど残った13mmパイプはひわっていたので、重しを付けてSMエビぞり調教&放置プレイに。

ほっぽいてあった60cmが、まだ真っすぐだったので、こいつで試作することに。

菓子の包み紙(ポテチなど)で、底辺直径13mm、長さ20cmの円錐を作らにゃあいかんが、こいつが難しい。

菓子の袋を丸めようにもフニャフニャでどうにもまとまらない。(菓子は不味かった・・。よーこんなんを売るなあ)

40年前のCOBOLコーディング用OCR用紙(結構固い薄い紙なのだ)を丸めて、まずは型紙を作る。

なかなか直径13mmまで細くはならないので、最後は先端を引っぱって伸ばして、

なんとか細く延伸し、やっと18cmx13mmの矢ができる紙型を作った。(写真奥)

菓子ペーパーを25cmx5cmにカットし、長辺に3mm程度の両面テープを張る。

少し幅広テープを張って、カッターでテープの真ん中を分断すると、両面テープの端と紙の端がピタッと一致し、出来上がった際にコーンに隙間ができないので、風の抵抗が抑止できるようだ。

ま、今日はお試しなので簡単に作ってみる。

ペーパーの端にチョイ止め用の両面テープを1cmほど張って、先っぽから型紙に合わせて丸め始める。

最後は、長辺に張った両面テープが出てきて、全体が1本の円錐になる仕掛け。(この向きがちょっと解りづらい)

巻きが甘かったと見えて、型紙より結構太くなってしまった。

出来上がったコーンを塩ビパイプに差し込んで、内径ピッタリにカットする。

出来上がりが少々太いので、結局20cm必要なところ17cmになりました。

ま、いっか。

先っちょにはおもりを仕込む。

何十年も前の真鍮の釘を探し出して、速乾性の接着剤がないので、

両面テープをぐるぐると何回か巻き付けて、

矢の穂先に無理やり差し込んで、ぐにゅっと圧着。空気が漏れなけりゃイイのだ。

矢の型紙作成、菓子袋を巻く時に結構アズったが、結果オーライとしましょう。

Youtube上で矢の作り方動画が何本かあるのだが、なんせITに不慣れな方々が作っていらっしゃるのでまだろっこしいし、わかりにくい。

私もここで図面など書けば良いのだが、一回作れば次回からは何とかなりそうだから、放置(きっぱり)

同じ類か・・・

60cmの塩ビ管で試射をしてみたが、結構な速度で飛んでいく。

ほぼ10m、3部屋をまたいで飛んでいった。

よしよし ヾ(・ω・`)

固いところに当たると、先頭部分がひん曲がり釘が中にめり込んだ。

競技では的に刺さるのだが、こんな軟な矢ではだめかな?

矢を1本200円程度で販売しているが、精度が高いのを作ろうと思うとかなりの修練が必要そう。

パイプは適当でも良さげだが、矢はねえ・・

レンタルされている床モップの柄のアルミが長さ1m程度で内径はピッタリ13mm

嫁が投げている雑巾がけの柄もどうも13mmっぽい。よこせと言ったが拒否られた。

100均で探してみようか。

ひわった塩ビ管では練習のし甲斐が無いからなあ。

 

同年代と思われる方のサイトが参考になりました。(同年代と言っても6年前、執筆当時ではあるが)


ロドスタ売却

2017年09月05日 19時33分04秒 | 日記

ネット上で、メールによるやり取りができるという触れ込みのサイトから一括見積を申し込んだ。

大手4社のみが対象だそうで、3社から接触があった。

 

R社は諸元をよこせと言うので年式とか走行距離など送ったが返答無し。失礼な会社だ。

C社は即、現車を確認したいと。

丁寧に塗装やねじの締め直しなどを確認していた。

17年物にしては塗装が良すぎるとかなり疑っていたが、結局電話で10万円と回答があった。

3万程度かなと思っていたので、少々びっくり。

彼は「店舗を構えた買取店には行かないほうが良いですよ」と謎の言葉を残した。

 

さて、問題だと指摘された店舗へ持ち込む形態のG社へ日曜朝っぱらから出かけた。

一回目の回答は9万円。(まず一回目は低く出すね。)

ただし、譲渡の時期を9月末ではなく、2日後の9月5日にするならば12万になると。(ははあ、お得感を出すわ

けね)

決算時期の初旬なら買い手が付く可能性が高いからだという。なるほどね。

 

もしかすると、購入希望の客がいるのかもしれない。

もう少し高額になるかなとも思っていたが・・・ま、妥協しようかと。

契約書を書く段になって、査定たんとうの美人おねえさんが「税金」についてちょっと話が触れた。

税金4.5万円の半額は私に返還されるべきものを思い出した。

説明では車両の引き取り価格が12万なのである。

税金は還付されるのでしょう?と確認すると、業界常識では12万に含まれるのだなどと、何やらあやふやな回答。

結局(本社あるいは上司と)再検討した結果、10月に県税から還付されることとなった。

G社、さすが商売人。美人のおねえさんにやられかけました。

危ない危ない。

最終価格は12+2.2万で売却することになった。

駆け引きの流れから考えると15万が限度っぽかったので、まあ、満足です

104万で購入したので、12年間で90万円(月額6000円)の車両代金でありました。

ロドスタ君の威力には少々びっくり。NAなどは更に高額買取らしい。

ちなみに売却時期的に9月初旬はベストシーズンだそうな。

ついでに、ステップにはサイズ的には使えない冬用タイヤの処分もお願いしました。

 

C社へ断りの電話を入れないといけんね。

先週まで、知人に税金分2万少々で差し上げますと触れ回っていたが、手を出さなかった方々は残念なことをし

たわけだ。

帰りにホンダ祇園店に寄って買い取り額177万のステップを見に行ったが、直前で売れてしまったと。

代わりに6万km越えで総額150万の車両があると見積をもらった。

夕方まで待てば実車を見ることができると言われたが、そんなに待つ気もないし。

もう車がなくなるから、祇園は遠すぎるし。

帰って見積を見るとなんじゃこりゃーと言うような項目のテンコ盛り。

車庫証明は自分で取るし、ナンバー番号指定なんか要らん。

焦らず次の出物を探して不要な手順は外させよう。

10万程度は安くなるだろう。

 

恋人との別れが突然に訪れたような気分で、ちょっと深酒になりました。

でも、次のユーザが見つかったようで良かったですばい。

特に車が好きでもない私に運転することが楽しいことを教えてくれた、最高の車でした。

12年間ありがとう。楽しかったよ。

さて、いくらで売られるのかなあ・・・

 本日18時、ドナドナ・・・でした。