酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

イライラ棒 Prj (4 / end)

2022年01月11日 14時00分40秒 | マイコン(ESP32・Arduino等)

イライラ棒最終日
講座にするためにはある程度の完成度と「つかみ」が必要なので、少し本腰入れて作ってみた。

在庫にあった大昔のアルミ番線
ガラス球の無限上昇ギミックに使った奴の片割れが約1m
11年ぶりにやっと使ってもらえる日が来た。
塗装がされてて導通しないのでやすって磨きました。
※アルミ色の奴は透明コーティングがされてるのでこの用途に買った場合、コーティングをどこまで剥がせたかが分からないので買ってはいけない。
着色されている方が剥がし進捗が目視で確認できるので。

シルエットやピクトグラムをアレコレ探したがガキ受けするのはこいつじゃろう!とピカチュウを選択
財布の模様をネットで拾って輪郭をなぞって、A4印刷
この上にアルミ線を置いて型を取っていく。
一番小さい100均ラジオペンチが使いやすかった。
なかなかいい感じにできたと自負している。
背中の模様は細かくなるのと、1mではちょっと短い様子だったので割愛
長さは細引きを当てて計測。ギルビメーター探したが見つからんかった・・・
捨てたような気がするな。GoogleMapで計測すればいい時代だからと。

残った15cmほどで?部分を作成。ピッタリであった。
使てみると柄がないと回転が困難なことが判明したので、ハンガーの部材に3mmドリルで穴開けて差し込む。
リード線は犯罪のUSBケーブルの線で、伸線を露出して巻き付けた上からアルミ箔で更に押さえる。
ローテクなここが肝。子供にハンダ付けとかカッコいい物は作れない。
この程度がちょうどいい。

はい完成しました。13時
いや~難しい。尻尾の付け根が特に。
少し広げておきました。
簡単に手で曲げられるとこもいいですね!

今からビョーイン行ってもう一基作る部材を買って来よう。(着色された材を買う事!)
外は雨で寒いっす。

プログラムを少し修正

枠の型紙も2種作成

作った

輪っかの導線が固すぎてうまく手首が返らないのでポリウレタン単線に切り替え
ゴールの接触がイマイチ(100均の非真鍮製なので・・・多分)だし当てにくいので、アルミ単線をターミナルにした。

イヤ、それにしても難しい・・・・
小さすぎるからか、老化のせいか、ぶきっちょなのか
orz

考えると回転を伴うようなカーブが多すぎる。バーの持ち替えで大体ミスってる。
もっと簡単なパターンを用意しておかんと一発で飽きられるぞいっ
三角とか☆上半分とか。

効果音が長くてリプレイがじれったいので音楽変えた。