goo blog サービス終了のお知らせ 

 年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

築地itiba の夜

2013年10月21日 | 築地市場にて

市場の夜は寂しい。一応活気あるように見えるが時間に追われて荷卸ししているに過ぎない。昔のように全量一箇所におろすことから一部をおろしさらに転送の荷物を積み込む。それが時間通り進めばよいが実際は予定通りすすむもことはなくどこかで仮眠するしかない。不眠の目は疲れている。お互いに元気を確認して今日を過ごす。
 こうなると午後の築地市場は広いように見えるが実際は人の力でやりくりしているに過ぎない。築地の転送費用が高く、客離れの原因でもある。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 終電帰宅初電出勤 | トップ | 昼前の出勤で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。