goo blog サービス終了のお知らせ 

 年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

栗拾い

2007年09月14日 | 築地市場にて
くり拾い
築地市場青果門前に栗が散乱していた。秋の栗ひろい。市場には色々な落としの物がある。冬には雪国のたよりを市場に落とし、雪景色となる。
 落とし物が多いときは仕事が忙しくターレーのスピードが速いとき。市場休明けの日が多い。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然のニュースで | トップ | 福田氏の漬物好き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。