goo blog サービス終了のお知らせ 

 年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

バタバタの一日

2008年01月31日 | 築地市場にて
バタバタの一日
朝は鹿児島の野菜の残留農薬のメールが来たと思えば、夕べには農薬ギョウザ。さて31日は忙しい一日となるだろう。農薬ギョウザは報道のとおりだとすると中身だけの検査では出ないで、意図的に製造過程で混入された気がする。結果においては意図的な混入となればますます中国食品不信となって大変だろう。外食産業の中国依存度が高いので対応に苦慮するだろう。中国労働者の不満のはけ口が商品に向かっていた結果にならないように祈る。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経費節減 | トップ | 明治のスキャンダル報道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。