goo blog サービス終了のお知らせ 

 年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

高層マンションの底で

2007年06月29日 | 築地市場にて
高層マンションの底で
築地市場から見える『ザ・東京タワーズ』マンションの建設工事のクレーンが6本あったのが次第に減って遂に1本になって近日中にはなくなるでしょう。見慣れた風景もクレーンが消えれば人が住んでいない建物となる。減り続けていた中央区の住人も高層マンションの林立で増加し、人口が増えてきた。築地市場の移転でも中央区は人口が増えるだろう。汐留で集中的に立った高層の建物の建設工事がももうじき終わりそうで最後の環状2号線の地下工事が日本テレビの下で進行中でこれが終われば汐サイトの開発が終わる。
 そんな思いで市場橋にいくと新大橋通りの車道の舗装テストで熱反射のテストとか。観光バスの客が生鮮食品を買っていって、自宅に着くまで温度管理できるのか心配。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日露戦争末期は陸軍は福神漬のみ | トップ | 気分は梅雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。