goo blog サービス終了のお知らせ 

 年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

大根のオキニ入り

2015年11月25日 | 築地市場にて

 

どうやら大根価格が安くなって、置き荷が目立ってきた。昼にミカンが置き荷になって驚いたが一時的な処置だった。たぶん豊洲では細かい仕事が増える予感がする。都内の人手不足から野菜果実の小分け作業が小規模な八百屋では便利な機械でも導入できないだろう。地域や相場にあった小分けは市場の機能で必要なことかもしれない。

 小分け機能の強化が豊洲の青果市場の新設施設で目立っている。ネット通販に対応する機能が将来見えてくる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月島行き | トップ | 奈良漬は奈良時代というけれど »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。