goo blog サービス終了のお知らせ 

 年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

停電真っ暗

2009年01月25日 | 築地市場にて
停電真っ暗
1月25日と2月1日の日曜日は築地市場は午前8時頃から夕方4時半頃まで停電です。真っ暗。寒い。老朽化した設備は漏電のテストなどしないと危険です。電気という文明の利器の恩恵を感じる二日です。
 真っ暗な時代に歌舞伎は火事の危険から早朝から始まり夕方終わる興行でした。今香川県琴平で歌舞伎があります。安全のため電機照明がありますが出来るだけ昔の面影を残しているようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下町の人達の支援 | トップ | 山形県知事選挙から »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。