用があって深川の西濃運輸へ向かう。運転免許試験場へ行く途中、工事中の建物は全部と言ってよいくらい高層の住宅と思える。バブル期と同じかそれ以上に月島再開発が進んであとどの位昔の風景が残るのであろうか。墨田区京島とか台東区谷中と月島は戦災に合わなかった気がする。今は震災危険地域となってしまったが月島の風景の変化の激しさはどこにもない。これで相続税が大幅に上昇すると月島の縦に長い長屋だらけとなりそうだ。月島の路地猫はどこを行くのだろうか。最近築地市場の猫はとんと見かけなくなった。
用があって深川の西濃運輸へ向かう。運転免許試験場へ行く途中、工事中の建物は全部と言ってよいくらい高層の住宅と思える。バブル期と同じかそれ以上に月島再開発が進んであとどの位昔の風景が残るのであろうか。墨田区京島とか台東区谷中と月島は戦災に合わなかった気がする。今は震災危険地域となってしまったが月島の風景の変化の激しさはどこにもない。これで相続税が大幅に上昇すると月島の縦に長い長屋だらけとなりそうだ。月島の路地猫はどこを行くのだろうか。最近築地市場の猫はとんと見かけなくなった。
最新の画像[もっと見る]
-
桶川市の復元され整備された飛行学校訪問 8ヶ月前
-
二日続けて市場祭り・淀橋市場祭り 9ヶ月前
-
大田市場水産部仲卸・さかなの日 9ヶ月前
-
JR品川駅の食肉市場祭りへ19/20日 10ヶ月前
-
下館陸軍飛行場の事 11ヶ月前
-
九段下 昭和館で慰問 11ヶ月前
-
死の商人・日本の大倉喜八郎 東京名産福神漬の献納 1年前
-
昭和の商店街.ジョイフル三ノ輪.荒川区 1年前
-
力道山生誕100周年のイベント 1年前
-
舎人ライナ―でネモフィラを見に 1年前