コメント欄に次のような質問があった。
豊洲への移転は2019年に決まりそうなのですか?
報道では早くて来年冬との情報もあるので。
築地市場の移転問題で10年以上会議に参加しているものとしてまだ移転時期は決まっていません。今の土壌問題の専門家会議での数値では安全だと思いますがまだ安心には至ってはいない。全ては青果部地下の水銀の対処の仕方とマスコミ等の報道姿勢に移転時期が決まると思う。そもそも豊洲市場の汚染問題は食品の汚染問題では無く、閉鎖型の市場で空気の汚れは排出されにく、市場で働く労働者の健康問題であるのに広く食品の汚染問題としてしまい風評被害をもたらした。軽く考えても豊洲で働く人が無害で、市場に数時間から数日通過する食品が汚染され、消費者の健康を害することが予想されるのは細菌汚染しかないと。今の築地市場が温度管理が不十分であることが知れ渡ってしまいさらに知事の発言からネズミ問題も拡大しつつある。どちらの問題でも築地・豊洲の風評被害が拡大した。
今は築地市場青果部の人たちが水銀問題をどう評価し結論を出すかに決まると思う。その前提としては知事の豊洲市場安全宣言が必要条件となる。