モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

GX750 配線編

2017年03月16日 | メンティナンス
エンジンの発電系、点火系部品が組み付いたところで、ハーネスの改造に入る。

ノーマルのメインハーネスの状態を見て(被覆をすべて剥がし)再使用出来るところと作り変える個所を考えながら作業を始める。






電装の配置を変えるので、配線もそれに合わせて切ったり伸ばしたりが必要。

使わないところはカットしてしまう。






こんな傷んだカプラや端子は交換していく。





この配線作業は地味だけど、非常に長い時間がかかる。

フレームに沿わせて、なるべく目立たないように仕上げていくつもりだ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GX750 各部仕上げ組み付け | トップ | レアレア車 昭和の香 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (CB-RB)
2017-03-16 21:59:50
 ハーネスは、被服が経年劣化してカッチカチになってたりするんですよね。
 場合によっては、一から作り直した方が楽だったりして・・・・。
返信する
Unknown (C管理人)
2017-03-17 21:10:37
RB1さん

今回は再使用の道を選びました^^

FIのバイク再生たのまれて、ハーネス引き直しやりたくないですね(笑

あ。もうその時代には居ないかも(爆
返信する

コメントを投稿