海は楽し
2013年11月12日 | 海
今日もメッキを求めてあちこち。
以前よく通ったが、最近はとんと釣れなくなったところ。
そこへ行ってみた。
ポッパーの1投目。
着水と同時にゴボゴボ!
「ヒット!」と合わせる。
しかしバレ。
それでも再びその外れたポッパーにゴボゴボ!
ルアーは空しく手元に。
さらに2投目。
やはりゴボゴボ。
そして竿のしなり、ググググッと伝わる重み。
ついにポッパーにメッキがやってきた。

3投目は沈黙、それ以降も。
でも、「メッキは必ず回ってくる」と投げ続け。
きた、やっぱり!

これはギンガメとは違う。
カスミ?
この日、ミスでポッパーを喪失。
20年くらい使っていて、胴体に穴が開いていた「バスハンター・ポッパー」。
やむなく、ミノーに切り替え。
久々に出会ったメッキの聖地、感激。
夜は串本のアジング。
まったく釣れない。
アジング友達 本山さんと「今夜はあかんね」。
本山さん、「寒いし、串本温泉へ寄って帰るよ」。
ぼくはあきらめかね、しばらくダラダラ。
ところが静まり返っていた海、突然アジがヒット。
次も・・・。
時計を見ると、20:58。
30分ほどするとあたりが少なく・・・。
門限のためここで納竿。
『まだ釣れそうやけど・・・』と。

( ジグヘッドを飲み込んだアジ君 )
本日 メッキ 7匹(16~21cm)
ア ジ 11匹(17~18cm)