道の駅では、部会単位で陳列場所の掃除を生産者自ら行う日をもうけている。
今日は工芸部会の掃除の日。
炭焼き休んでおり、出荷物はないけれど、実は工芸部長なので出席。。

毎年4回。
出来るだけ参加してもらえるよう、日にちを決めて10年。
そんな思いに反比例して、参加者は少ない…。
やっぱり「置いて来れば売れる店」だけなのか…と思いつつも、
もう少し改善しなくては。
今日は工芸部会の掃除の日。
炭焼き休んでおり、出荷物はないけれど、実は工芸部長なので出席。。

毎年4回。
出来るだけ参加してもらえるよう、日にちを決めて10年。
そんな思いに反比例して、参加者は少ない…。
やっぱり「置いて来れば売れる店」だけなのか…と思いつつも、
もう少し改善しなくては。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます