goo blog サービス終了のお知らせ 

 東野としひろ活動NEWS

東野としひろの活動報告やメッセージをお届けします。

播州成田山『春の大祭』

2014-04-08 05:56:08 | 市議会活動
 3月30日の午後、西脇市小坂町にある播州成田山では恒例の『春の大祭』が開催されました。



 午前中の大雨が嘘のように、晴れ間が見えるような天気でした。交通安全、家運隆盛、厄除けのご利益を得ようと、また、マジックや和太鼓、漫才を見るのを楽しみにたくさんの方が家族連れで来られていました。



 今年は、特に多くの修験者の方が来られていました。法螺貝の鳴り響く音も例年以上に大きく、修験者の方の問答も、聞きごたえがしました。
 西脇市長の交通安全祈願文の上奏の後、一人ひとりが祈願のお札を納めました。その後、境内では3つの護摩を焚く搭が置かれ、般若心経等の読経が響く中、護摩が焚かれました。護摩の煙を頭や身体に被ると、無病息災になると言われています。煙が自分たちの方に来るのを待ちながら、また、お祓いもしていただきました。



 火の上を裸足で歩くと、足が丈夫になるとのことで、多くの方が列をつくっれ順番を待っていました。
 厳粛な中に、楽しい播州成田山の『春の大祭』でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『架け橋』2号の発行 | トップ | 楠丘小学校・黒田庄中学校入学式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

市議会活動」カテゴリの最新記事