東野としひろ活動NEWS

東野としひろの活動報告やメッセージをお届けします。

あつまっ亭感謝祭

2018-10-25 06:35:08 | 地域行事
 10月21日(日)、JR黒田庄駅に併設した喫茶・交流コーナーであるあつまっ亭の感謝祭が盛大に行われました。
 あつまっ亭は、旧黒田庄町時代、JR加古川線が電化されることに併せ、駅舎の改修を行いました。黒田庄地区の交流拠点施設として整備したもので、駅の待合室も兼ねています。管理運営は、住民団体「駅えきゆうき」の皆さんが行ってくれていました。現在は、黒田庄まちづくり住民会議の皆さんが行ってくれています。
 感謝祭では、まちづくり住民会議の皆さんや区長さん方が、ぜんざいやとん汁、わたあめ、ポップコーンを参加者に振舞ってくれました。私も、ぜんざいと豚汁をよばれましたが、美味しかったです。準備が大変だったと思います。
 また、黒田庄産野菜の即売会や黒っ娘おばんざいグループの黒っこ巻きが販売されていました。黒っこ巻きは、すぐに売れきれになりました。第2弾も到着しましたが、それもすぐに売り切れになりました。
 黒田庄駅舎向かいの倉庫を活用して、GGグループの皆さんが、親父バンドの演奏を披露してくれました。『川の流れのように』『高校3年生』など私たち世代の馴染みの曲を数多く披露してくれました。参加者の皆さん、うっとりと聴いておられました。
 あつまっ亭は、列車の待合時間や旅の途中のちょっとした休憩に、また地域住民の方の交流の場として利用されています。喫茶コーナーでは、モーニングセット(350円)、カレーライス・えびピラフ(500円)です。
 写真や絵画の作品展も催されていますが、普段の日は来客者が少ないようです。私も、来客者増につながる企画を考えたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする