とみやブログ

富屋酒店 店主の気ままなブログです

今年もやって来ました!「豊盃」醸造元:三浦酒造 三浦文仁in名古屋っ!!

2012-05-26 06:37:02 | お知らせ
「豊盃」醸造元:青森弘前の三浦酒造の

「ぺーぺー」こと三浦文仁さんが
先日名古屋に来られました。

今年も広島での全国新酒鑑評会の帰りに
寄ってくれたわけです。

今年は金賞受賞~!!
オメデトウゴザイマス。

第100回めにして100点満点なわけですね。




↑相変わらず、酒に負けない存在感ですね。キャラも幅も(笑)

早速当店のお客様のトコで
美味しい料理と豊盃を楽しみました~♪



料理&豊盃!料理&豊盃!料理&豊盃!! 旨し、旨し、旨し・・・

今期も絶好調な「豊盃」。

当店でも
絶対外せない人気者です。

昨年はJALファーストクラスに
「豊盃 豊盃米55 純米吟醸」が採用され
東北新幹線開通により
新青森駅での販売開始
(今は品不足のため極少量販売みたいです・・)
と続き

震災の影響も乗り越え
ぐんぐんと
銘酒への道を
登りつめてきました。

しかし
あくまで味わいの追求に
重きを置き

過度の増石は行わず
(というか、していない:笑)

「豊盃」キャラを
一番大切にしています。

だからこそ
今の「豊盃」のブランド力
絶大的なファンに支えられ

皆を笑顔にさせていると思います。


「酒は人柄を映す。」


地酒に一番大切なことを
三浦ファミリーから
教えてもらったのも

大きな財産です・・


当店の看板商品の一つ!!

「豊盃」をよろしくおねがいしまーす☆











甕熟成<天狗>っ!「天狗櫻 甕貯蔵酒 25度」入荷しました!!

2012-05-24 13:14:23 | 芋焼酎
鹿児島・市来の白石酒造さんより

今回より試験販売となる
甕貯蔵酒!

「天狗櫻 甕貯蔵酒 25度」が入荷のご案内です。


↑今回は720ml<のみ>です。ちびちび飲みましょう~

天狗櫻を
蔵内の甕にて熟成させた

平成19年もの(3年熟成)を中心に
平成20年もの(2年熟成)を
ブレンドしたスペシャルバージョン。

市来湊祇園祭200年際記念ラベルを
地元の蔵元さん達が
それぞれのスペシャルラベルにて発売。

我ら「天狗櫻」は
地元いちき病院
デイケアの皆さんが描いた
心温まるラベルです。

通常の天狗櫻とは違う
熟成感、
甕貯蔵ならではの個性とボディをプラスし

独特の世界観が楽しめます。

(・・・そーいえば、秋に行ったときに甕が増えてましたわ!)

今回は試験販売ですので
720mlのみの展開ですが

やっぱり1.8Lバージョンがほしいっ!!
ですよね~(←貴史さんにわざとらしくアピール:笑)

今回評判がよければ・・・!

もちろん・・・!!

白石さん、頼みますよ~!!!!


皆さまのストレートな感想
続々、お待ちしております♪


●天狗櫻 甕貯蔵酒 25度         720ml  1523円
                                  <税込み>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。


【完売しました。ありがとうございました。】




平和酒造、夏の提案<その弐>!「紀土 特別純米 <夏ノ疾風>」入荷しました!!

2012-05-22 00:17:59 | 日本酒
和歌山・海南の平和酒造さんより

これから来る
蒸し暑~い
名古屋の梅雨&夏を乗り切るべく!

夏への提案<その弐>、

「紀土 特別純米 夏ノ疾風」が入荷してきました~


↑今期より改名。「夏ノ疾風」!!呑みやすさピカイチ☆

夏らしいお酒をテーマに
爽やかな風を感じていただけるような

軽快&スムースな酒質を目指しました。

麹米:山田錦50%&麹米:一般米55%精米。

協会9号酵母を使用し
爽快感あふれる酸味と軽快な旨み
シャープなキレ味が心地ちよい
特別純米酒です。

温度も
かなり締め気味に
キ~ンと冷やして

そうめんやアユの塩焼き
塩ゆでそら豆などと
合わせたいイメージです。

超クール!な
ビジュアルのままの
爽やか系夏純米。

今期は<紀土>飛躍の年なるか!

知名度も上がり
指名買いしていただく方も
本当に増えました。

この夏の定番に
是非っ♪

5月から8月後半までの
限定品です。


●紀土 特別純米 <夏ノ疾風>  23BY   1.8L 2100円   720ml 1050円
                                          <共に税込み>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。




平和酒造、夏の提案<その壱>!「鶴梅  夏みかん 2012」入荷しました!!

2012-05-21 12:02:00 | 和リキュール
今朝の「金環日食」、

名古屋は
欠けはじめ直後より
雲がかかってしまい

ダメか!と思わせつつの
重なる寸前の晴れ間!!

奇跡的でしたね♪

次回のこの規模での観測は
300年後とのこと。

人類生命体は
どうなっているのでしょうかねぇ・・・


そんな本日
和歌山・海南の平和酒造さんより

夏の提案<その壱>!、
「鶴梅 夏みかん 2012」今年も入荷ですっ!!


↑やっぱり旨いっ!果実味&酸味!!

太陽サンサン!の
和歌山の温暖な気候が育てた
上質の夏みかんをふんだんに使用し

熟成清酒ベースにて造られる
圧倒的クオリティの
<夏>の和リキュールです。

超爽やかな香り
口に含んだ瞬間
ほっぺがキュ~っ!となる
フレッシュな果実味&酸味。

気温が上がれば上がるほど欲しくなる
夏みかん特有の
爽やかな皮の苦みの
ほんのり感じさせ

まるで
完熟夏みかんを
ほおばっているような
錯覚に陥ります~(笑)

気温が上昇に比例して
売れ行きも増していく

まさに<ザ・夏!>なリキュールです~

ロックで!ソーダ割で!!
シャーベット状に凍らせて
大人のデザートとして!!!

2012の梅雨&夏を
乗り切りましょー


●鶴梅 夏みかん <2012>     1.8L 3150円   720ml 1575円
                                           <税込み>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。




爽やかさ先どりっ!「白岳仙  吟生」今年も待望の入荷ですっ!!

2012-05-18 22:18:48 | 日本酒
福井・安原の安本酒造さんより

そろそろ迎える梅雨を前に・・・

爽やかさ一歩先どりっ!
「白岳仙 吟生」、
まずは5月分が入荷してきましたよっ!


↑もう、こんな季節が近づいてきましたね~・・

福井・大野産五百万石を55%精米し

透明感&爽やかさを
全面的に感じられる
清涼感満点!!の
限定吟醸酒です。

毎年の爆発的人気は
もう不動の地位。

白岳仙の真髄である
「透明感」を存分に生かし

そのクリアーさと
エキス分のスムースさが
これほどまでに
ピュアに表現された吟醸酒は
なかなか出会えません。

徹底的に<そこ>を追い求める
安本岳史だからこそ!
生み出せた

日本酒で<涼>を感じさせる
「夏酒」という季語を
生み出したといっても
過言ではない
元祖的なお酒なんです。

これから
各蔵元さんより

清涼感に溢れ
<夏>を思いっきり楽しめる
素晴らしいクオリティの
夏酒が続々と入荷しますが

そんな中でも
ひときわ輝き続ける
作品といえます。

5月から7月まで
各月限定数が入荷しますが
大人気商品ですので

是非お早めに
入手してくださいね☆


●白岳仙 <吟生>  23BY      1.8L  2625円   720ml  1365円
                                              <税込み>

※限定品ですので品切れの際はご了承ください。

完売しました。ありがとうございました。






唯一無二!「長珍 純米吟醸 うすにごり 山山5055」入荷しました!!

2012-05-17 01:35:52 | 日本酒
今期も絶好調の
愛知・津島の長珍酒造さんより

極僅かの新酒!
「長珍 純米吟醸 うすにごり 山山5055」が入荷してきました。


↑多分、一瞬で・・・すいません~

年末
圧倒的なファンに待ち焦がれられ
入荷後、ラグビーボールのように(笑)
右から左へと完売してしまう
「長珍 純米吟醸 生生熟成5055」。

サーマルタンクにてゆっくり熟成させた
上汲部のみの

あのトロミ、
独特の上品で幅のあるコク、
個性あふれる
唯一無二の世界観の虜になったら

そりゃ~もう
抜け出せませんよ。

そして、
その新酒のおりがらみ部分のみを
瓶詰めしたのが
この「山山5055」。

新酒ならではの
フレッシュ感
骨格のしっかりした
シャープな味わいながら

どこか
手造りならではの
温かさを感じてしまう作品。

こちらも
しんぶんしシリーズ同様
開栓後の変化が
とても表情豊かなお酒です。

一年セラー温度位までで熟成させると
さらに素晴らしい味わいを
醸しだしてくれますよ☆

「5055」自体が
生産本数も僅かな上
その「おりがらみ」部ですから

当然、
極少本数のみの
瓶詰めということになります。

毎回毎回
需要と供給のバランスが
極端に合わず(!)

大変ありがたいことですが

こればかりは
たくさん造ればよい
と言うものではありません。

手造り感がしっかり伝わる
<チョーチン>だからこそ!

作品の個性を
じっくりと
移り行く表情とともに
お楽しみください。



●長珍 純米吟醸 <山山5055>  23BY      1.8L  3948円
                                      <税込み>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。

 完売しました。ありがとうございました。

 










今期よりの新商品!「澤屋まつもと 純米吟醸<雄町> 無濾過生原酒」入荷しました!!

2012-05-16 13:18:26 | 日本酒
最近、当店の人気もグングン上昇中の!

京都・伏見の松本酒造さんより

「澤屋まつもと 純米吟醸<雄町> 無濾過生原酒」の登場ですっ!!


↑日出彦さんの手腕が光る☆

岡山産雄町を55%精米し
雄町が持つ独特の幅と上品さ
シャープなキレ口を
ありのまま「まつもと」流に表現した

今期より初リリースの純米吟醸酒です。

前回発売の「愛山 無濾過生原酒」も
予想以上の反響で
即座にお蔵へ追加しましたが
空しく完売・・・

そんな中の新商品ですから
期待&嬉しさは倍増です☆

いやぁ~
これもヤバいですね。

今期のお酒のスピーディーな売れ行きを考えると
当店での滞在時間はいかほどかと・・(笑)

美味しいお酒は
見逃さず
かつ、心落ちつかせて
ゆっ~たり飲みましょうねっ!!


●澤屋まつもと 純米吟醸<雄町> 無濾過生原酒  23BY      1.8L  3059円
                                                 <税込み>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。

完売しました。ありがとうございました。

今年も泳いでます(笑)!「ふんわり涼やか特蒸泰明」入荷しました!!

2012-05-14 06:03:13 | 麦焼酎
先日ご来店いただいた

大分・千歳村の藤居醸造さんの
藤居専務の夏に向けてのオススメ麦焼酎~☆

「ふんわり涼やか特蒸泰明」が入荷してきましたよ!


↑今年は3種のサイズで皆様をお出迎え♪180mlが初登場!

安定した人気を誇る
大麦常圧麦焼酎
「特蒸 泰明」をベースに
19度まで加水し
無濾過のままの中取り部を
半年以上寝かせました。

常圧蒸留ならではの
独特のスモーキーフレーバーと
スムースな口あたりを
絶妙にバランスさせた
夏の名作です。

今期より180mlサイズも登場!
旅先でちょっと一杯♪
な~んてときに最適ですね。

焼きアユや焼き野菜
鳥料理など

夏に映える
食材を引き立て
かつ爽やかに感じさせてくれる
食中酒を意識した限定品です。

藤居さんの
(いい意味で!)
まったりとしたキャラそのものの

どこか癒しを
感じてしまいます。

そして千歳村の
麦畑が広がる
素朴な風景が浮かんでくる・・・

そんな大麦焼酎なんです。

家でまったり~
野外でワイワイ!

いろんなシーンで
是非お楽しみくださいませ~


●ふんわり涼やか特蒸泰明  1.8L 2415円  720ml 1208円  180ml 410円
                                                 <税込み>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。

クリーミーさ満点!「大那 特別純米 <自社田美山錦> 無濾過生原酒 生酛造り」入荷しました!!

2012-05-12 13:19:35 | 日本酒
栃木・大田原の菊の里酒造さんより

生もとのクリーミーさ満点!な味わい

「大那 特別純米吟醸 <自社田美山錦> 無濾過生原酒 生もと造り」が入荷してきました~!!


↑癒し効果満点な今期の「大那」っ!!

自社田にて栽培した自慢の「那須美山錦」を
今期から57%精米から55%精米へシフトアップ。

那須美山錦ならではの
骨格のしっかりした味わいに
上品なシャープさが加わり
一段とグレードアップしました。

さらに「生もと造り」により
クリーミーでクセになる
上品なボリューム感が楽しめます。

今期最後の仕込みとなった
このお酒。

昨年も好評で
生原酒はもちろん
火入れバージョンも冬場には大活躍。

その親しみやすさから
多くのファンを生みました。

今期も
新たなファンを生むか!?

・・・それは
大那の今期の進化が握るっ!!


●大那 特別純米 自社田美山錦 無濾過生原酒 23BY   1.8L 3150円  720ml 1575円
                                                       <税込み>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。

 完売しました。ありがとうございました。




MADE IN <宮崎>っ!「夏の赤鹿毛」入荷しました!!

2012-05-12 05:25:57 | 麦焼酎
宮崎・都城の柳田酒造さんより

これから迎える夏に備え・・・!
爽やかな風のように登場っ!!

「夏の赤鹿毛」が入荷しました~☆


↑赤鹿毛ですが<ブルー>です(笑)超カワイイーですよね♪

うだるような夏でも
爽やか~な気持ちを運んでくれる
柳田さんからの提案です。

幾多の工程を得て
20度ながら
麦本来の香ばしさと
爽やかさを両立しました。

新酒のフレッシュさ
だからこそ、な軽快さ!

ロックや冷酎で
夏の暑さの中で味わう

「焼き」系の
食材の美味しさを楽しむ際の
絶好のお供です。

バーベキューに一緒に連れ出すのも
よさそうですね~

カワイイラベルデザインは
「アタフタグラフィックス」の
上野宗 さん、木村美穂子さん(都城市在住)によるもの。
酵母は柳田さんが力を入れる
平成宮崎酵母。

まさに「MADE IN 宮崎」な
とってもピュアな作品です。

飲みやすさはもちろん
麦焼酎でしか
表現できない
柳田 正でしか
表現できない!

その個性を存分にお楽しみにください~♪


●夏の赤鹿毛        1.8L   1890円
                         <税込み>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。