とみやブログ

富屋酒店 店主の気ままなブログです

トルネードが夏を呼んでいる・・・!「夏の潤平 ~おび蒸留屋黄金まさり~ <2016>」入荷っ!!

2016-05-18 07:58:52 | 芋焼酎
先日も
ある新入荷作品の集中ご紹介。

お客様とその作品を挟み
ご試飲いただき、

お互いの感覚の共有を行い、

真剣に向き合う緊張感、感動
そして、さらに共有・・・

この連鎖の瞬間が
たまらなく好きです。

多分、専門性の強い
プロフェショナルな仕事をされている方なら
皆様感じているはず。

そこに、どれだけ自身も感動できるか
そして、さらに感動したいという向上心が

さらなるクリエイトに
繋がっていくんですね・・・。

さて、本日は
宮崎・日南の小玉醸造さんより!

「夏の潤平 ~おび蒸留屋黄金まさり~ <2016>」が入荷してきましたよ~☆


毎年やってくる、カワイ~&オシャレデザインなボトル♪ 720mlは、特にオシャレ~☆

新品種「コガネマサリ」を
贅沢に全量使用。

麹米は
宮崎県産「コシヒカリ」&「ヒノヒカリ」、

酵母は宮崎県食品開発センターが開発した
「平成宮崎酵母」にて醸し、

宮崎伝統の
アルコール度数20度をリスペクトし
現代風にアレンジ。

軽さではなく、
芋の風味と味わいの
究極のバランス感を大切にした

「夏」ならではの
爽やかな味わいをご提案です!

河内白麹エクセレント菌が生み出す、
フローラルで爽やかな香り。

透明感のある、
滑らかで上品な芋の甘み。

柔らかな旨味とともに
流れるような美しい余韻。

サーファーである
潤平さんならではの、

トルネードをデザインした
ボトルの向こう側に
文字が見える粋でクールなボトルも超魅力的☆

ロックや薄めのお湯割りで
その風味を存分に活かして

夏の爽やかな食材とともに
た~っぷりと!

お楽しみください♪




●夏の潤平 ~おび蒸留屋黄金まさり~ <2016>   1.8L  2300円  720ml 1150円
                                                   <税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。

1.8Lは完売しました。
                                   









春の芋焼酎そろい踏み~♪「霞(かすみ) 千本桜」入荷!!

2016-03-19 08:26:31 | 芋焼酎
昨日は、はるばる~!

屋久島の
本坊酒造屋久島伝承蔵より

営業主任:久保太さんと
奥様の女性杜氏!久保律さんがご来店♪



この夏からの新たな取り組みについて
ご説明に来店いただきました。

次回名古屋へいらした際は、
旨し名古屋料理をご馳走しますねっ!

さらに夜は、
期待の新規店様へ!



いゃあ~「旨しっ!」でした。

料理がうまけりゃ間違いない。

自ずとグルマンが集まり出し、
お客様がお店の空気を作り出す

最高の雰囲気を醸し出します。

まだまだ
立ち上がったばかりなんで~!

これからが勝負ですね!!

さて、本日は
宮崎・都城の柳田酒造さんより

「霞(かすみ) 千本桜」が入荷してきましたよっ!!


まさに、春満開なラベルですね♪

宮崎産黄金千貫を全量使用し、
麹には、宮崎産 と
麹米には、今回特別になんと!「宮崎産山田錦」を使用!

超贅沢な焼酎に仕上げた、
杜氏:柳田正、渾身の作品です。

透明感を感じる明るい香り。

口あたりは非常~にスムース。

芋の旨味が、
繊細かつ厚みを感じさせます。

やはり、麹米の影響か
はたまた、蒸留マスター:柳田マジックか・・・

素晴らしく
上品なイメージ!!

唯一無二の味わいを
展開しています。

いやぁ~~・・・

また素晴らしき作品が
お目見えしました。

麦焼酎を極めた男が造る、
レトロラベルの次世代芋焼酎。


蕾千本桜との飲み比べも、いと楽し。

是非、
ご堪能下さいっ!!


●芋焼酎 <霞 千本桜> 2016   1.8L  2407円
                                <税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。

完売しました。ありがとうございました。


コチラも、春の風物詩~♪「八千代伝 <黄色い椿> 2016」入荷!!

2016-03-18 07:14:30 | 芋焼酎
昨日入荷!の
「さつま寿 <桜> 2016」♪

毎年
楽しみにお待ちいただいている皆様

たくさんのご来店、
誠にありがとうございました~!!

私も入荷と同時に早速開封☆

相変わらずの完成度の高さに
安心しました~。

<サスガですっ!!>


さて、本日は引き続き、
春のオススメイモ焼酎



鹿児島・垂水の八千代伝酒造さんより

「八千代伝 <黄色い椿> 2016」が入荷してきましたよっ!


インパクトある!味わい&ラベルです~♪

厳選された
種子島産「安納芋」と「黄麹」のコラボレーション。

明るい、
春を感じさせてくれる
フルーティな香り。

安納芋の、
ほっくりとした味わいと

猿ケ城渓谷の清らかな仕込水が織りなす、
美しき旨味。

甕仕込みにて
丁寧に造られる、春限定の人気者です♪

お好みで~!

ロックで、
そのフルーティーな味わいを~!

お湯割りで、
ほっくり癒しの味わいを~!

是非お楽しみ下さい。


●八千代伝 <黄色い椿> 2016   1.8L  2800円
                               <税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。


これでお花見の準備はオッケー~♪「さつま寿 <桜> 2016」待望の入荷~!!

2016-03-17 08:35:01 | 芋焼酎
どんどん
気温が上がってきましたね~。

とうとう今日は
名古屋も最高気温21度(!)の予想。

春が来ますねっ!!

最近は
本当に短くなってしまった
うららかな春日和。

だからこそ!!

たっぷりと
気持ちいい時間を
お酒から味わっていただきたいのです~♪

さて、本日は

鹿児島・南さつまの尾込商店さんより

「さつま寿 <桜> 2016」が入荷してきましたっ!!


堂々たる、風格です。

鹿児島にて
最高の黄金千貫が収穫されるといわれる

「頴娃町産黄金千貫」を全量使用し、

黒麹にて醸し
丁寧に常圧蒸留を施し、

この春まで熟成をさせ出荷される
年一度発売!春限定の黒麹芋焼酎です。

私たちが勝手に呼んでいる・・・(笑)
開栓直後から漂う、
「尾込香」が立ち上るっ!!

香ばし~いニュアンス。

丸~く口の中に広がる
無濾過ならではの、
緻密な鮮度高き黄金千貫本来の甘い旨味。

滑らかに消えゆく余韻。


≪2016年も、スバラシキ出来栄えっ!!!≫


普段、物静かな、尾込宜希のように・・・

あたりは優しく
落ち着いた味わいながら、

ロック&お湯割りにすると
本来のパッションが花開く!

まるで
一気に咲き誇る「桜」のように・・・

この春、
マストなお酒がまたまた入荷ですね~♪

是非、お早めに・・・!!!


●さつま寿 <桜> 2016   1.8L  2020円
                           <税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。

おひとり様2本までとさせていただきます。

 尚、長期お取り置きはできかねます。
 ご連絡がつかない場合は、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。
 ご理解の程、宜しくお願いします。

春を待つ、旨し芋焼酎~♪「さつま寿 <桜> 2016」今年もご予約開始いたしますっ!!

2016-03-02 07:13:41 | 芋焼酎
今週末は、福井へ。

ご贔屓の飲食店の皆様と共に
「白岳仙」醸造元:安本酒造さんへご訪問です。

今回も若き力漲る、
ヤング揃い(笑)!!

これからの名古屋を
盛り上げる存在として、

どんどん活躍してもらわねばっ!

そのためにも・・・

お蔵のご協力を得て、

現場のライブ感&緊張感を
おもいっきり!
感じていただきたいのです。

さて、本日は
鹿児島・南さつまの尾込商店さんより
3月中旬頃入荷予定のっ!

「さつま寿 <桜> 2016」のご予約を開始いたします。


当店、オリジナルPOPです(笑)

知覧特攻平和会館も近い、
(ここは、涙なくては語れません・・・)

名水百選に選ばれし川辺町において

あの空前のブームの時さえも
いたずらに増石もせず、

ただ、ひたすらに・・・

自身の追い求める味わいを
今も妥協無く追い求める蔵元、尾込商店。

当店の看板焼酎のひとつである

「さつま寿」と「神座(かみくら)」を造る
私の大好きな蔵元さんです。

尾込さんと瀧山さんの
ゴールデンコンビ(いろんな意味で:笑)が生み出す、

そんな尾込さんが造る
春の限定芋焼酎が、
今年も入荷いたしますっ!!

昨年入荷し
気持ちよ~く完売しました、

「さつま寿 <旬>」が白麹ベースに対し、

今回の「さつま寿 <桜>」は
黒麹ベース。

黒麹の焼酎は
若すぎると、
本来の香ばしさと旨味が発揮されないため

昨年末に仕込まれた黒麹芋焼酎を
約半年熟成させ、

味わいを
じっくりなじませてからの出荷。

丁度、この花見を迎える
シーズン前に発売の

毎年、大人気な♪
限定黒麹芋焼酎なんですっ~!

今年も尾込さんが、
悩みに悩んで(笑)

タンク選定を行い
表現させる<桜>も
本当に楽しみですね!!

毎年待ちわびているファンの方や
初めて飲まれる方々にも是非チャレンジしていただきたく

先行予約を、
本日より開始いたします!!

是非、振るって
御予約下さい。

必ずや・・・

期待を裏切らない
素晴らしい作品がお楽しみいただけると
断言いたします!!

※入荷予定は、3月中旬頃となります。

入荷次第、
当ブログにて告知いたします。お楽しみに♪


●さつま寿 <桜> 2016  1.8L  2020円(予定)
                            <税抜き>

※ご予約数に達し次第、受付終了とさせていただきます。

 尚、長期お取り置きはしかねます。ご了承くださいませ。
 

刻々と季節は移り行く・・・「春の天狗櫻 <2016>」入荷ですっ!!

2016-02-29 07:23:18 | 芋焼酎
週末は
春を感じさせる陽気。

2月の怒涛の日々から解放され、
ゆっくりとした休日を過ごしました。



贔屓にしている、レコード店さんにて
また粋な一枚を発見♪大瀧さん推薦の一枚。永井さんのイラストは、やっぱり大人ですね~。

どんなに時間に追われても
心の休息はマスト。

焦りと行き詰まりが生じ、
クリエイトな仕事ができませんもんね♪

健全な精神状態が、
歓びの輪を広げていきます。

さて、本日は
鹿児島・市来の白石酒造さんより

「春の天狗櫻 <2016>」が今年も入荷しました~!!


いい~時期に、投入ですっ。720ミリサイズは、コルク栓☆

季節商品が
日本酒ほど多くない本格焼酎。

飲用温度を変化させ
お楽しみいただくところは同じでも、

日本酒と違い、
アルコール度数の高さを利用し、

水割り・お湯割り・一応、ロックも・・・

自在に変化させお楽しみいただけるのが
本格焼酎の最大の魅力の一つです。

白石酒造さんの大黒柱銘柄「天狗櫻」も
特にお湯割りにより、その魅力を発揮します。
(旨いんだ、これがまた・・!!)

しかし、やはり
白石君としては

一年を通して、
その魅力を季節を感じながら味わっていただきたい・・・

そんな願いから生まれたのが
この「春天狗」なんです。

毎年異なる酵母を
試験的に選定したり

通常よりも小ぶりの芋を使用し、
皮の部分がの比率が多くなることで

原料本来の風味を強くしたりと

通常の天狗櫻よりも
独特の軽快感と風味を持たせ、

ロックや水割り、
ぬるめのお湯割りで

その爽やかさを表現した
2016年バージョンです。

明らかに
天狗櫻特有の芋の香ばし~い風味の中に
爽やかさ感じる香り♪

造りの丁寧さが
味わいからにじみ出る、
滑らかな芋の旨味。

いい意味で
軽快なイメージのまま

爽やかに口の中を
駆け抜けていきます・・・。

白石君ならではの
<春>のイメージ、伝わりますよ!!

ソロソロ明るい色の服が
着たくなるこの時期。

本格焼酎から、
春を感じてみるのも粋ですね♪


●春の天狗櫻 <2016>   1.8L 2185円   720ml 1278円
                                        <共に税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承下さい。

1.8Lは再入荷待ちです。














南島より来たりし、旨し新焼酎!「しま甘露 レトロラベル新焼酎 <2015>」入荷っ!!

2015-12-01 20:48:43 | 芋焼酎
案の定・・・

先週末は
怒涛の販売ラッシュっ☆☆☆

沢山の旨しお酒たちが
当店から旅立っていきました。

旨しシーンに活躍してくれることを願い・・・

私達のご提案も
ちょどめることはございませんっ!!

そして昨日は、
名古屋を拠点に展開するグループさんが運営する
神戸の新規店さんへ~☆



こちらでも
若き力がどんどん育っています。

距離は離れていても
気持ちは近く・・・

この姿勢をモットーに
アツいお付き合いを
続けさせていただきますよ~♪

さて本日は、

種子島・安納の高崎酒造さんより

「しま甘露 レトロラベル新焼酎 <2015>」が今年もやって来ましたよ~♪


かわいい、かわいい、レトロラベル♪

種子島産の厳選された黄金千貫を全量使用。

熟練のもろみ管理と蒸留にて
フレッシュな味わいを封じ込めた

期待の2015年新焼酎ですっ!!

しま甘露煮特有の
甘~く香ばしい、新鮮な芋の風味♪

優しく丸く、輪郭を描く
美しく膨らむ旨味。

どこまでもなだらかに広がる
美しい森林。

静かに波打つ
美しき海岸。

あったかく、穏やかな
島の人たち・・。・。

ゆったりと流れる・・・

種子島の、
高崎さんのお蔵の風景が

フラッシュバックして甦ります。

これぞ地酒というもの。

飲むことで
種子島の風情にトリップできる
贅沢な時間。

ロックで、お湯割で、

今宵
ゆったり、のんびり、
味わってください・・・。


●しま甘露 レトロラベル新焼酎 <2015>   1.8L   1981円
                                     <税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承下さい。




アツい男のアツい新焼酎!「蕾 千本櫻(つぼみ せんぼんざくら)」のご紹介っ!!

2015-11-30 08:33:41 | 芋焼酎
先週お伺いした、
鹿児島~宮崎の蔵元訪問ツアー。

その最後にお伺いした、
都城の柳田さん。


新たな試みの、醪も拝見っ!!

飛行機ギリギリの時間まで
目一杯、アツく語って下さいましたっ!!

いやぁ~、相変わらず、
アツいっ!そして話が面白いっ!!

まさに今期の作品に
その魂は乗り移っております!

ということで、本日は
宮崎・都城の柳田酒造さんより入荷中のっ☆

「蕾 千本櫻」のご紹介ですっ!!!


柳田さん、初の!「黒麹仕込み」です!! 分かりにくいですが・・思いっきり、にごってマス!

通常の千本櫻は
白麹仕込みですが、

今回は柳田酒造初の!!
黒麹仕込みっ☆

蒸留したてのライブ感を
そのまま封じ込めた、
にごり黒麹新酒です。

開栓直後から漂う、
甘やかな香ばしさ。

滑らかで丸く膨らむ
芋のボリューミーな風味。

黒麹仕込みならではの
切れの良さもバッチリ効いていて、

ロック&お湯割り共に
オススメっ☆

柳田さんの
アツき挑戦を!

是非ご体感下さいませーー!!


●蕾 千本櫻 2015    1.8L    2407円
                            <税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承下さい。

洗練された黄金千貫の旨味っ!「芋焼酎 宮の露 <2015>」入荷っ!!

2015-11-27 09:12:34 | 芋焼酎
いやぁ~、
今回の鹿児島~宮崎のお蔵訪問も
素晴らしい時間となりました。



仕込みの最中の
大変お忙しい中・・・

各蔵元様、
お時間を割いていただき、
ありがとうございました。

本当はもう少し、
時間がたっぷりあれがいいんですが・・・

それでも
お会いし、感じることができるだけでも
大切なことだと、改めて感じました。

あとは・・・しっかり・・・
名古屋で表現するだけ!!!
ですねっ!

さて、本日は
宮崎・小玉醸造さんより入荷中の☆

「芋焼酎 宮の露 <2015>」のご紹介ですっ!!


小玉醸造の歴史を司る、芋焼酎です。

小玉醸造を金丸社長が
ご縁により引き継ぐこととなり、

その際に
もともと存在していた銘柄がこの「宮の露」です。

その銘柄への
リスペクトを込めて、

現在の小玉醸造として
新たな新銘柄としての存在感を示す、

自信を持って展開する
限定入荷の芋焼酎です!!

小玉醸造さんのメイン銘柄
「杜氏潤平」は紅芋焼酎。

この「宮の露」は
以外?かも知れませんが、

潤平さん初の!
黄金千貫を使用したバージョン。

麹造りの丁寧さが、
そのまま反映された

クリーミーで優しく、
しかしキッチリと骨格を感じさせる味わい。

その真の造りの素晴らしさは
お湯割りの膨らみと
上品な旨味を見れば一目瞭然。

まるで
醸造酒を味わうかの如く

お料理とのマリアージュを
お楽しみいただける作品。

一気に冬の装いを魅せる
今宵あたり、如何でしょうか。




●芋焼酎 宮の露 <2015> 25度    1.8L   2800円
                                 <税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承下さい。
          

若い力みなぎる新焼酎~♪「天狗櫻 新焼酎 <2015>」入荷っ!!

2015-11-23 07:55:30 | 芋焼酎
先週末は、
名古屋の飲食店様が一堂に集う会合に参加。



年末の最盛期前の決起会です!

大いに盛り上がりましたよー☆

名古屋の旨し飲食店様の
レベル&クオリティは上がる一方。

どんどん皆様とコラボして
名古屋を盛り上げて行きたいですー!!

はいっ!そして本日は祝日で、
当店お休みをいただいておりますが、

あまりの入荷数で
ご紹介が間にあっておりませんので
ブログのみ更新です~(笑)

こちらも当店パワープッシュな☆
旨し新焼酎もとうとう入荷っ!!

鹿児島は・市来の白石酒造さんより
「天狗櫻 新焼酎 <2015>」の入荷ですっ!!


元気ハツラツ!白石くんの今期の新作です。 白石名物、うすにごりっ!

箱麹・一次二次全量かめ仕込み、
ホーローと木桶蒸留によるブレンドにより造られる

伝統的製法を貫きつつ
新たな新境地を切り開く、

若き蔵元!
白石さん拘りの新焼酎!!

もち米あられを思わせる・・・

独特の芋の甘みと香ばしさ!!

ボリューミーなのに嫌味がなく
満足度高い味わい。

ロックでお湯割り(特に)!!

充実感たっぷりな新焼酎ですっ~☆

今週は
現場にて、白石酒造ライブ体験です(笑)

甕が敷き詰められる
白石さんの空気感は

本当に独特なものがあります。

生きてるなぁ~って。

その、イキイキとした
蔵の感覚を
肌に刻んで来ようと思います~・・・





●天狗櫻 新焼酎 <2015>    1.8L   2185円
                                <税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承下さい。

完売しました。ありがとうございました。