とみやブログ

富屋酒店 店主の気ままなブログです

「食中 大吟」のアプローチ!「豊盃 純米大吟醸 山田穂 弐年熟成」入荷のご案内!!

2015-12-13 09:29:58 | 日本酒
いやぁ~!!

笑ってしまうほど一日が早いっ!!

ありがたい限りです・・・

沢山のお客様からのご相談そして、ご提案・・・。
本当に感謝ですっ!!

この空気感、
永遠に続けたい・・・!!!

と、思えるくらい
年末の気持ちよさ、
存分に楽しんでま~すっ☆

さて、本日は
青森・弘前の三浦酒造さんより入荷の♪

「豊盃 純米大吟醸 山田穂 弐年熟成」のご紹介ですよ!


三浦さん独自の、アプローチです。

酒米の王道、
山田錦の母親に当たる古米「山田穂(やまだぼ)」。

その希少な酒米、
兵庫県西脇産契約栽培の山田穂を
贅沢に全量使用し、50%精米。

そのお米本来が持つ
ポテンシャルを引き出すため、

丁寧な醸しにより
仕上げた極上の液体を

さらにお蔵の大型氷温庫にて
あえての「弐年熟成」。

先にご案内した、
「豊盃 純米大吟醸 大寒仕込み」とは
また全く違うアプローチで

この年末に素敵な食材と合わせて楽しむ
エンターテイナーな遊び心満載な☆

生詰純米大吟醸ですっ!

なかなか皆様、
弐年熟成の大吟なんて
飲まれる機会が無いと思いますが

そーゆー方にこそ!!

是非味わっていただきたい作品なんですっ!!

香りは
あくまで控えめ。

しかし・・・その後、
熟成により「山田穂」本来が持つポテンシャルが
遺憾なく発揮された極上の旨味が

たっぷりと口の中で開花☆☆☆

艶感とエキス分の旨味が
混ざり合いながら

スケール感いっぱいに広がる!!
このお酒でしか体感できない
体感は、まさに快感。

チラチラと見えるきめの細かな酸が
また、イ~味だしてマスっ♪

この味わいは、
やはり冷やはモチロン旨し!ですが

35~40度位のどん燗も
激旨し!なんですよ=!!!

「もったいない!」って???

いやいや、
この快感の旨さを知らないほうが
「モッタナイ」ですよっ!

騙されたと思って・・・

是非、ご体感くださいませ。

きっと、
垣間見たことの無い
極上の旨さが、貴方を待っています・・・!!!


●豊盃 純米大吟醸 山田穂 弐年熟成 25BY  1.8L  5556円
                                   <税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承下さい。

完売しました。ありがとうございました。


最新の画像もっと見る