10月19日に走ったビワイチのいつものごとくダラダラとしたメモです。
【前振り】
夏の北海道1300をコロナの影響でDNSしたので、休暇が10月に繰り延べてあった。
ドック終了後の10/16(土)~10/24(日)までの9日間が休暇。
取り敢えず16(土)-17(日)で「BRM1023群馬600(旧BRM925) よしおか はじめての600 のんびり新潟」の事前認定。
内山峠は霧雨、長野県は晴れと言うより28度の暑さで熱中症になりそう。
新潟・小千谷辺りから雨が降り出す。
ただ、気温は16度あり半袖ジャージ+レーパンで走れた。
翌朝になると、11度の雨。
ほぼ冬装備+カッパで雨の三国峠越え(三俣で6度 (;_;))をして完走。
翌18(月)は、朝から自転車掃除をして、午後に滋賀県に向けて出発。
R18-松井田IC-(上信越自動車道・中部横断自動車道)-佐久南IC-新和田トンネル-岡谷IC-(長野自動車道・中央自動車道・名神高速道路)-彦根ICと走って約6時間半で彦根到着。
【今回のコース】
★印辺りがスタート/ゴール
【実走】
朝6時に車デポの「南三ツ谷公園駐車場」をスタート。
曇っているが、風も無く琵琶湖は穏やか
走り始めると、ルート案内の標識
上級コースは、幹線を直進。低速コースは湖沿いの街並みへ向かっている。
観光できているので、ここは当然低速コースへ。(^^;
低速コースはこんな素敵な街並みを巡るコース。
長浜港にはこんな立派な船が停泊
さすが琵琶湖 \(^o^)/
そのまま公園に突入して、長浜城歴史博物館
本当は彦根城を見るつもりだったが、朝早いので帰りに寄ることにして通過していた。(^^;
ヤンマー びわ工場に設置の「あの地球儀」
琵琶湖岸を走って、対岸を見ると蜃気楼?
ちょっと分かり難いが、右側の対岸が浮いて見える。
長浜を抜けて、木ノ本に近づくと敦賀の標識。
もう日本海は間近
相変わらず長くなりそうなので、その2へ続く
【前振り】
夏の北海道1300をコロナの影響でDNSしたので、休暇が10月に繰り延べてあった。
ドック終了後の10/16(土)~10/24(日)までの9日間が休暇。
取り敢えず16(土)-17(日)で「BRM1023群馬600(旧BRM925) よしおか はじめての600 のんびり新潟」の事前認定。
内山峠は霧雨、長野県は晴れと言うより28度の暑さで熱中症になりそう。
新潟・小千谷辺りから雨が降り出す。
ただ、気温は16度あり半袖ジャージ+レーパンで走れた。
翌朝になると、11度の雨。
ほぼ冬装備+カッパで雨の三国峠越え(三俣で6度 (;_;))をして完走。
翌18(月)は、朝から自転車掃除をして、午後に滋賀県に向けて出発。
R18-松井田IC-(上信越自動車道・中部横断自動車道)-佐久南IC-新和田トンネル-岡谷IC-(長野自動車道・中央自動車道・名神高速道路)-彦根ICと走って約6時間半で彦根到着。
【今回のコース】
★印辺りがスタート/ゴール
【実走】
朝6時に車デポの「南三ツ谷公園駐車場」をスタート。
曇っているが、風も無く琵琶湖は穏やか
走り始めると、ルート案内の標識
上級コースは、幹線を直進。低速コースは湖沿いの街並みへ向かっている。
観光できているので、ここは当然低速コースへ。(^^;
低速コースはこんな素敵な街並みを巡るコース。
長浜港にはこんな立派な船が停泊
さすが琵琶湖 \(^o^)/
そのまま公園に突入して、長浜城歴史博物館
本当は彦根城を見るつもりだったが、朝早いので帰りに寄ることにして通過していた。(^^;
ヤンマー びわ工場に設置の「あの地球儀」
琵琶湖岸を走って、対岸を見ると蜃気楼?
ちょっと分かり難いが、右側の対岸が浮いて見える。
長浜を抜けて、木ノ本に近づくと敦賀の標識。
もう日本海は間近
相変わらず長くなりそうなので、その2へ続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます