1107埼玉走行会 アタック松姫 のメモです。
~スタート
4時半起床、4時50分出発。関越から圏央道の狭山日高ICまで走ってみる。
巾着田の帰りはいつも混んでいるので、別ルートの探検。R299のバイパスなので帰りはここを走ってみる予定。
6時ちょっとすぎに巾着田到着。 準備をして、ブリーフィング
情報によると177Kmで3000m以上登るらしい。半分降りなのでやく90Kmで3000m登る? 登りの平均斜度3%以上 (;_;)
車検を受けて6・7人の集団でスタート。
~PC1
県道に出る手前で、スタート地点に向かう参加者(sakakazeさん?)とすれ違う。
飯能の市街地を抜けて美杉台の軽い登り 紅葉が綺麗 (^_^)
ここで紅葉見て帰ろうか? (^_^;)
青梅市街地を抜けて二ツ塚峠を越えて武蔵五日市駅前を通過。
緩い登りを延々と走って、檜原村の橘橋(キューシートNo14)
信号で止まって振り返ると、いつの間にか後ろは埼玉のSさんだけ。
ここから甲武トンネルに向けてだんだん登りがきつくなってくる。上川乗(No15)からいよいよ本格的な登り。
つづら折れで下を見るとSさん。体調悪いと言っているのに、絶好調のとどにいと大差ない (^_^;)
甲武トンネル↓を抜けると山梨県↓
6Kmを無事に降って(前回みたいな落車なし (^_^;))、登り返しを喘ぎつつ登っていると、スタッフカーにつかまる。
PC1手前で富士山が見えた
PC1ではアンマンで軽く補給 スタート前にパンを食べているので、さすがに50Kmでは本格補給には早い。ただ、次の松姫峠(100Km)周辺では補給が望めそうにないので、「サーターアンダギー」を購入
1個で178Kcalとおにぎり並みのパワーが3個も入っていて、軽くて安くて走りながらも食べやすいと最近のお気に入り。(^_^)
~松姫峠 通過チェック
PC1からR20に出て、県道30号を右折 信号もない、路地に気を持ったような道なので、右折を躊躇ったが、道の先に県道30の標識が見えたので、これを信じて進入。
だらだらと登って中央高速を越えると富士山がまた見えてくる。\(^o^)/
せっかく登ったのに一気に降って、R20へ出る。ここを3Km程走って猿橋へ。
道は降りに感じているのだが、平行する川を見ると遡っているので、もしかしたら緩い登りなのか?
今回の観光ポイント「猿橋」到着。
一度来て見たいと思っていたが、まさか自転車で来るとは (^^ゞ
猿橋を過ぎて、集落を抜けて、No25で右折すると松姫峠まで20キロ以上の登り区間の始まり。
まずは、サーターアンダギーを1個食べて (^_^;) 準備万端。
道は想像していたより良い道で、それほど厳しい登りでもなく、意外と楽に登れる楽勝コース \(^o^)/
10Km程でダムが見えてきた。
豪快に放水中
堰堤から見ると
吸い込まれそう。(^_^;)
ダム湖に沿って緩い登りが続いて、トンネルを抜けると正面の山の中腹にコンクリートの法面が見える。(^_^;)
道が新トンネルの工事で片側通行になった所で、ふと右上を見ると遥か稜線付近にガードレールが見える。
あそこまで登るの?標高差は7・800m位有りそう(後で地図を見たら500m超)
あと7Kmであそこまで上がるなんて (;_;)
長くなったので、その2へ続く (そのうち書きます m(__)m)