BRM807宇都宮200km塩原山岳の記録 その2です。
~PC3
PC2はものすごく目立つ (^_^)
スタッフにアーレン借りて、ハンドル修正。ボルトが1本緩んでました。(;_;)
食事をして、ごみを捨てに行くとTTMさんに声を掛けられた。
一瞬ボーズ頭に目が行ってしまい、誰だか考え込んでしまいました。m(__)m
もう1時間の時間差が・・・(;_;)
バンテリンを塗って(3回目)PC2スタート。
「DOSUN A1」はタイラップで固定。いくら命綱をつけてあっても、あちこちぶつかるのではたまらない。
走り始めの登りで、もう足が痛みだす。(;_;)
温泉街を迂回するバイパスは、アップダウンの連続。
日塩もみじラインに入ると、頭上にサルの群れ。法面の上に並んで、こっちを見下ろしている。上から飛びつかれたらどうにもならないが、ピッチも上がらない。(^_^;)
幸い、サルに飛び掛られることもなく、サルの前を通過。
相変わらず、這うようなペースで登っていくので、後ろからどんどん追い越され、
TTMさんにもサクッと抜かれる。トリプルのインナーローでも、登りが辛い。
左足の痛みは、ダンシングするとさらに痛む。シッティングでどうにか登っていく。
痛む場所は、北海道で最後に痛んだ場所と同じ。関節や筋ではなく、筋肉痛のような感じの場所。普段の筋肉痛は膝の前面(大腿四頭筋)だけれど、内腿側面の奥が痛む。
北海道ではゴール後直ぐにシップを貼って、翌日には痛みもなく、その後なんともなかった場所なので気にもしていなかった。この先どうなるのだろう。どうにか足は回っているので、ゴールを目指す。
ここ↓ハンターマウンテンはピークまで2Km地点。
どうにかピークを越えて降り \(^o^)/
水の補給とバンテリンを塗るために往路でチェックしておいた白滝の
「峠の茶屋」へ。
店の人に声を掛けて、表の水道を使わせてもらう。
ボトルに水を詰めて、たっぷり冷たい水を飲んで、さらに頭から水をかぶる。
左太ももの全周と、左足をかばって痛み始めた右太ももにバンテリンを塗る(4回目)
店の人にお礼を言ってスタート。
とても気持ちよく水道を使わせていただいたので写真でお礼。
ここを通過の際はぜひお寄りください。m(__)m
散々苦しんだ日塩もみじラインをサーっと降って、会津西街道から栗山村(旧称)方面に。
分岐から先の登りはバンテリンが効いているのか、比較的楽に登れる。
一旦登って、平坦路になると快調。ケイデンス90以上で走ると全然足が痛くない。\(^o^)/
快調に走っていくと、いよいよ最後の大笹牧場への登りが始まる。
途端にペースダウン。足が痛くてパワーが出ずに6-7Km/hで登っていくのが精一杯(;_;)
ここでも、バシバシ抜かれるがどうにもならない。
なにしろ、内回りのヘアピンは大回りしないと登れないし(どのラインを走ったかは内緒 (^^ゞ)、ダンシングも歯を食いしばっても3回くらいしか漕げない。
ここを登りながら、
「明日の808宇都宮200はDNS」と「鶴カントリーの押し」を決心。
ピーク寸前でサルが道路横断。
ピンボケだけど、サクの向こうにサルが
15:53(位)にやっとPC3到着。
PC2からの区間距離が61.4Kmで掛かった時間が4時間15分。
平均速度で14.45Km/h 規定の最低速度を下回っている。
登りが2区間あったとはいえ、今までこんな遅かったことない。(;_;)
タイムアウトかと思ってしまった。
~ゴール
PC3の宇都宮スタッフ
お世話になります。m(__)m
ここではソフトクリーム補給。コクが有っておいしかった。\(^o^)/
水を補給し、バンテリンを塗って(5回目)、45Km先のゴールに向かってスタート。
14.4Kmの一気の降り。 その先もほとんど平坦か、降り基調。
ケイデンス90以上を維持するようにサイコン見ながらこまめにシフトチェンジ。
どうにか20-25Km/hを維持して走り続けられる。
やっと「宇都宮」の文字 帰ってきた。\(^o^)/
最後の鶴カントリーの登り、蛇行してどうにか登り切る。(自転車海苔のプライド捨てずに済んだ (^^ゞ)
大駐車場を過ぎて、ダムの堰堤越えてどうにかゴール。
サイクリングターミナル前ではNさんとTTMさんが帰り支度。
挨拶もそこそこに、18時前にゴールチェック。どうにか11時間は切れました。
PC3からの区間距離が45Kmで2時間。
PC1までの貯金とPC3からの回復でどうにか走りきれました。
バンテリンを塗りまくったおかげでやっと走りきれた そんな感じの200Kmでした。
決して楽しく走れた訳ではありませんでしたが、思い出深い200Kmとなりました。
宇都宮のスタッフの皆さん、参加者の皆さん、お世話になった皆さん、ありがとうございました。m(__)m
おまけ
その1
ゴール後は、サイクリングターミナルに宿泊。宿泊の皆さんと色々ブルベの話をしたり、PBPのDVDを見たりと、普段とは違うアフターブルベを堪能。\(^o^)/
その2
DNSを決めた「BRM808宇都宮200km日光山岳」では、PC1でスタッフ見習いとしてお手伝い。普段はうかがい知ることの出来ないスタッフの苦労を垣間見ると言う貴重な体験をさせていただきました。
その3
明けた9日の月曜日、まだ足が痛む。
会社近くの整形外科が19:30まで受付しているとの事で、仕事帰りに受診。
ドクターもあちこち診てなんとなく不審そう。
レントゲンを撮ると膝の脇に白い影。
ドクターによると筋肉の「石灰化」らしい。自然に体に吸収されることもあるし、薬で消すことも出来るらしいが、まずは経過観察。
消炎剤とシップで暫くは自転車お休み。(;_;)
8月の終わりころにもう一度レントゲン撮って対応を検討かな?
ちなみにレントゲンによると膝の軟骨はまだたっぷり、水もほとんど溜まっていないらしい。
それにしても石灰化が足以外だったら自転車に乗れるのに (^^ゞ
(普通は、石灰化の原因が自転車だと考えるものかな?)