お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

高尾梅林は満開です

2010年03月13日 | お江戸放浪記:東京
今日は2週間ぶりに天気が良く・・・・これは出かけなくては!

ネットで調べると高尾梅林で13・14日で梅まつりをやっているようです・・・・行って見よう!

雑色~京急川崎~川崎~北野~京王高尾「1時間半)

高尾駅を出て振り返ると駅舎は何だか雰囲気があります、流石お寺の町です。
 
駅から出て甲州街道を15分ぐらい歩いていくと橋の袂を右手に行くと土手沿いには梅の並木になっています・・・・普通は桜並木だよな~

駅で見つけた梅まつりのチラシでは4会場あって最初がこの川並に植えられている「遊歩道梅林」です。

この梅並木は満開で、まるで桜並木の下を歩いているような感じです、土手の途中ではお弁当を食べている家族が数組います・・・・良いナ~
 
次に着いたのは「関所梅林」です、テントの下では屋台や手作りの品を売っています、会場の中にあるテーブルでは沢山の人が食事をしています・・・・私は一番遠くの会場まで我慢することにしました。

「天神梅林」は川を渡った先にあり、高を天満宮のさばに在りました、山道を歩いているとアスファルトの道を歩いていたときの足の疲れも癒されるような感じがしました。
 
最後の会場の「湯の花梅林」に行く途中には圏央道の工事中の橋が見えます、工事中の橋の下を過ぎると「湯の花梅林」に着きました。

会場では焼鳥を一本50円で売っていました、沢山の人が買うために並んでいます、私も列に並んで買うことにしました。

やっと順番が来たのでタレでは無く塩の焼鳥を10っ本買って、それから別のテントで缶チュウハイを2本買いました。

焼鳥を手に座る場所を探してみたけど座れる場所が無かったので会場を出て駐車場になっている端に丸太が2本置かれていたので、其処に座って飲み食いすることにしました。

座っている後ろの下では梅林があり、暫くは焼鳥とチュウハイを楽しみながら観梅を楽しむ事にしました。

帰りは川沿いの道を歩くことにしました、途中には所々に梅林があり、どれも見事に満開を迎えていました。

各会場でチラシにスタンプを押してもらったので、最後は入口になっていた「遊歩道梅林」の会場でスタンプを押してもらい抽選をしましたがハズレでティシュを貰いました・・・・残念
 
此処では焼きそばに缶ビールで食事をしました、このまつりは町中の人が世話をして訪れる人をもてなしているような感じがして心地よかったです。