
ドイツのアドヴェント待降節のためのアドヴェントクランツ(樅の木のリース)。日本のクリスマスリースのルーツなのかもしれない。
4本のローソクを飾り、クリスマス前の4週目の日曜日から日曜が来るごとに1本づつローソクに火をともす。24日のイヴは家族で大事な晩餐。
ローソクの最後の1本はクリスマスの日に点火。
寒い冬の夜はグリューワイン。赤ワインに香辛料とオレンジ、レモンを入れ、温めて飲むホットワイン。
グリューワインのレシピ
赤ワイン・・・・・・・・・・600cc
砂糖・・・・・・・・・・・・ 60g
ローリエ(月桂樹の葉)・・・・1枚
クローヴ・・・・・・・・・・・2個
シナモンスティック・・・・・・1本
レモンスライス・・・・・・・・2枚
オレンジスライス・・・・・・・2枚
ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます