フランスの人々の国民食
オーバカナール 高輪
住所 東京都港区高輪4-10-8 京急第7ビル 1F
03-5798-7070
もともとは東京原宿のフランス会館にあった これぞフランスという雰囲気のカフェ。
aux bacchanales(オー・バカナル)。
たぶん、カフェの名前の由来はレ・バカナル。
ぼくがバカなんじゃなくて、バッカス祭のこと。お酒の神様だ。
フランスのカフェでメニューに多い料理はステーキ。
日本の居酒屋のメニューに「マグロ」とか「ニシン」とか魚の名前が書かれているように、フランスでは肉の部位が書かれている。
星付きの高級レストランには入ったことがないけど、庶民のお店のガロニ(添え野菜)はフライドポテト(ポムフリ)。
ステーキとフライドポテトの組み合わせ(ステーキ・フリット)はフランス人の国民食のひとつかも。
赤ワインにピッタリ(ランチじゃなくて夕飯だからっす)。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 自然遺産(12)
- 椿 名木・名園(32)
- 大島笑顔100プロジェクト(184)
- 地ビールで乾杯(20)
- joke(38)
- ランチde世界放浪(112)
- チェンマイ(5)
- AI実験室(7)
- artificial intelligence(1)
- プチ放浪 山道編(510)
- プチ放浪 都会編(733)
- old good things(87)
- 料理のサイエンス(296)
- lesson(91)
- プチ放浪 海沿い編(364)
- cafe(94)
- bad news(298)
- 日記(1465)
- 人々(26)
- 古都 鎌倉(51)
- 港町 YOKOHAMA(100)
- 遠野(岩手)(20)
- 露天風呂(できるだけ秘湯)めぐり(22)
- cinema(171)
- エッチ: よい子は立ち入り禁止(26)
- 上高地(11)
- herb, plant(34)
- my favorite songs(22)
- book(5)
- smile(1)
最新コメント
- tetujin/♪さよならって言えるのは
- 5スター/♪さよならって言えるのは
- tetujin/振り向きもせずに 男は去った
- 5スター/振り向きもせずに 男は去った
- tetujin/土曜日のジャガイモ(176)
- 5スター/土曜日のジャガイモ(176)
- tetujin/タトゥー軍団
- tetujin/だんだん化
- 5スター/タトゥー軍団
- 5スター/だんだん化