tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

太平山

2018-02-26 23:04:43 | 日記

太平山は、秋田県中央部、秋田市と上小阿仁村とにまたがる山。
標高1,170m。旭川・馬場目川・岩見川・小阿仁川の源流。
太平山は、古くから信仰の山として知られ、力の神・勝負の神を崇める三吉信仰(三吉神社・太平山講・三吉講の総本宮)の守護神として広く崇敬を受けている。
その名を取った小玉醸造の「大平山」。秋田を代表する醤油・味噌醸造元でもある。
秋田はもちろん米どころとして有名だが、全国新酒鑑評会で受賞する酒のほとんどは兵庫県産の山田錦を使ったもの。栽培量の多さ、酒造りへの適性ともにダントツ。山田錦は兵庫県を始め26府県でも栽培されているが、兵庫県産は6割以上を占めている。 粒が大きく、心白が大きいので高精米に向くらしい。

その昔は特定名称酒がほとんどない時代。秋田県産の一級酒・二級酒が幅を利かせていた。日本酒の高級化嗜好が強まり酒の国・秋田の清酒もとうとうその地位を脅かされることとなった。
“あきたこまち”や“めんこいな”など、飯米として一般に食されているうるち米は、玄米の表層や胚芽部分にタンパク質や脂肪分が多く含まれるため、酒質に雑味を与えてしまう。
大粒で心白の軟質米である山田錦が酒米として利用される理由だ。
酒米は醸造用堅型精米機で30~35%を削り取って余分な成分を除去し、精米歩合70~65%白米になる。これが醸造されて癖のない大吟醸に。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村