-
アップルクリスプ(5)
(2007-10-02 19:56:27 | old good things)
彼女がリンゴと風の国へ突然帰ってしま... -
スイートメモリーズ
(2007-10-10 20:33:37 | old good things)
カサブランカは、日本の山百合、鹿の子... -
海を見ていた午後
(2007-11-19 20:01:41 | old good things)
父の形見のローライフレックス。本棚の... -
ナイフで切った夏
(2007-11-20 20:34:13 | old good things)
昔のPARCO のキャッチコピーにあった「... -
ジョン・レノン(1)
(2007-12-04 20:29:22 | old good things)
1997年に発表されたアルバムオノ・ヨーコの「シーズン・オブグラス」のCDジャケ... -
ジョン・レノン(2)
(2007-12-05 20:16:07 | old good things)
1980年12月8日。ニュー・シングルの為にレコーディング・スタジオに行っていた... -
ニコノス@雲見(1)
(2009-08-31 20:39:04 | old good things)
ダイビング師匠のブログ(http://keiko0622.exblog.... -
ニコノス@雲見(2)
(2009-09-01 22:40:52 | old good things)
田子のナイトダイビングの他のチームに愛知から来たゲストたちがいた。下田まで車... -
イージー・ゴーイング(1)
(2010-01-18 22:52:25 | old good things)
ここ数日、このブログでは1960年代に流行し始めたイージー・リスニング・ミュ... -
イージー・ゴーイング(2)
(2010-01-19 23:26:43 | old good things)
ケネディ大統領の大統領としての在職期間は、1961年1月20日から、テキサス... -
大輪の花
(2010-08-11 23:10:51 | old good things)
もう時効だから正直に告白するが、小学校の時、ボクは使い古しの太字マジックペン... -
煙火師
(2010-08-12 22:37:40 | old good things)
小坊の頃、花火の試作は第1号で終わってしまった・・・そんなこともあって、子供... -
マジ、こわいッス
(2010-08-14 23:16:02 | old good things)
ドーン、とあがった信号用花火。ずしり、と腹にひびく轟音。空気がビリビリと震え... -
光を見る人と闇を見る人
(2010-08-16 21:26:42 | old good things)
戦争では殺人に使われる「火薬」。鑑賞用の花火は、14世紀後半イタリアのフ... -
待ちぼうけ
(2011-01-27 22:45:23 | old good things)
北海道を旅する楽しみの一つに、JR北海道の車内誌「The JR ... -
腐肉 ボオドレエル
(2011-08-26 22:33:17 | old good things)
靑蝿(さばへ)の翼高鳴れる爛れし腹より 蛆蟲の黒き大軍湧きいで... -
西洋の「からくり人形」
(2011-11-21 22:14:43 | old good things)
「忘れられない1枚の絵がある。20数年前に旅先のパリの街角で見かけた絵だ」・... -
意気な深川女
(2012-08-26 22:54:57 | old good things)
ステキな女性だった。すでに永代通り沿いの富岡八幡宮の正面鳥居は、神輿を待... -
故郷のイチョウの木
(2012-11-30 23:13:36 | old good things)
昔母親から聞いたのだろうか。それとも、なにかの本で読んだ話だったか・・・ふと... -
新年あけましておめでとうございます。
(2013-01-05 22:11:03 | old good things)
身が引き締まるような明け方の冷気の中、光は温かでした。今年もまた、美しいもの...