ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

メキシコマシコ06112024

2024-06-12 22:03:00 | 写真・カメラ





昨日(6/11)、我が家に来た鳥。
今、鳥達の活動が活発ですわ。
こうやって、止まってくれると写真を撮りやすいが、
大抵、そうは行かない。

赤色が綺麗ですな。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメキンヒワ04162024

2024-04-16 16:56:00 | 写真・カメラ


(4/16/2024、Seacliff area)

ウォーキング再開2日目。
今日は海の方の住宅街へ。
鳥の写真撮れました!

ヒメキンヒワ、漢字で書くと姫金鶸。
スズメ目アトリ科。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシボソハイタカ03312024

2024-04-01 08:08:00 | 写真・カメラ




(Pinto Lake Park entrance付近)

住宅街のウォーキングへ終わって、車を停めているパーク入り口付近で
この小さな鷹がすぐそばの木に止まった。
意外と近かったが、飛び立ちもせず、じっとしている。
きっと撮って欲しかったんだな。。

南北アメリカとカナダで、タカ目タカ科の中では一番小さいのだそうだ。(オス)
(ウィキべデア)
餌は小鳥類や小型哺乳類。頭脳明晰だそうだ。目も勿論良い。
大空を悠々と飛んでいる姿、よく目にする。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシコマシコ03202024

2024-03-26 21:39:00 | 写真・カメラ


(3/20/2024、Seacliff area)

メキシコ猿子(マシコ)、英名House finch。

鳥なのに、どうして猿子なの? と思っていた。
マシコを漢字で書くと「猿子」。 どうして? と引っかかっていた。
今日は調べましたよ。

「猿子」はサルの古い呼び方だそうです。
で、この鳥、羽色とか顔が赤い。サルの顔やお尻も赤い。
それから来たみたいです。
又、元々はメキシコや米国南西部に分布していた鳥らしい。
それで、和名にメキシコが付いた?

とにかく、せっかく顔や羽色が良く撮れたのでアップしたかったし、
そのためにも名前の由来を知りたかったわけです。
我が家の庭にもよく来る鳥。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキとウタスズメ03222024

2024-03-24 18:55:00 | 写真・カメラ






(3/22/2024、Seascape Resort in Aptos)

いつもとは違う所をウォーキング。
すると、撮ろうと思っても撮れないショット!が撮れた!
偶然です! まさに、一期一会。
鳥はウタスズメ(Song Sparrow)だと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンロビン02252024

2024-02-26 20:57:00 | 写真・カメラ




(Pinto Lake Park)

1週間程雨模様の天気が続き、又、何かと忙しく、
鳥や花やらどころじゃなかったが、、

昨日は、久しぶりに良く晴れて、やっと外へ。ウォーキング。
チョー気持ち良かったわ!
やはり、自然に触れることは大事。
気分が爽快になる!

迎えてくれたのは、アメリカンロビン。
この鳥の名前と姿・形はわかりやすい!
ひょうきんな顔をしていてイイっすね!
それから、ふと、湖面を見やると、何かいる!
これはただのカン! だったが、やはり生き物。
カメラに撮って確認すれば、ビンゴ! のカメちゃんでした。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマシトド02062024

2024-02-06 19:37:00 | 写真・カメラ




(自宅近所)

5日間降り続いた雨がやみ、久しぶりの青空。
ウォーキングも久しぶり。
人間もそうだが、鳥たちも巣にこもっていたのだろう。
飛び出して来た感じ。

小さな木の小枝に止まって一生懸命食事中。
人の気配(私)がしても食べるのに夢中だった。
だから、、近づいて写真が撮れたというわけだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナハゴロモノキ02012024

2024-02-01 15:09:00 | 写真・カメラ






(2/1/2024、自宅庭)

雨の合間の晴れ間。
ふと、2階の窓から、ハチドリが飛び回っているのが見えた。
↑の写真は枝に止まっており、ちょっとハチドリ風には見えないが。
飛んでいる姿は、ハチドリだった。

花の写真は、Red Silky Oak(ベニバナハゴロモノキ)。
ハチドリが大好きな花。
↓の写真は、去年4月15日に撮ったもの。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドングリキツツキ01312024

2024-01-31 22:16:00 | 写真・カメラ




(1/31/2023、自宅庭)

1月最後の日。
昼1時頃、義母にランチ食べさせていたら、広い窓にバタンと
何か当たる音。ははーん、鳥だな、と思った。

犯人はドングリキツツキであった! 珍しい!
1羽ではなく、数羽! (窓に当たったのは1羽だけど)
そのうちの3羽は↑の写真ように前庭の木に数分間いたわ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワウ01302024

2024-01-30 21:05:00 | 写真・カメラ




(1/30/2024)

川鵜です。鵜飼の<鵜>です。
羽を広げているのは、濡れた羽を乾かしている状態。
カワウは水に潜っている時間が他の鳥とは比べようもなく長いとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメキンヒワ01272024

2024-01-27 14:02:00 | 写真・カメラ


(自宅近所)

今日のウォーキングは、Parkの方ではなく、住宅街へ。
帰る間際になって、サッーとフェンスへ降り立ったのは、黄色の鳥!

ヒメキンヒワ(英名Lesser Goldfinch)でした。
しかも2羽!
思うに、ペアじゃないだろうか。オスとメス。
上の方は全体的に薄い色(メス)。下が濃い色(オス)。

鳥類は全てではないだろうが(雄雌同色もある)、
オスの方が濃かったり華やかな色合いが多い。

このフェンスは、昨年夏頃クリイロコガラと出会った場所だった。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカメヤナギ? ネコヤナギ?

2024-01-26 19:24:00 | 写真・カメラ




(1/26/2024、Pinto Lake Park)

写真はアカメヤナギだろうか。

あるサイトでは、アカメヤナギとネコヤナギは別個のものとして説明。
が、別のサイトでは、、

アカメヤナギは新芽が赤みを帯びている
赤いカラがとれ、銀色の房が現れるとネコヤナギ

と書いてあった、、

Pinto Lake Parkには、数カ所ヤナギの木があり、
今のところ、大きく2種類に分けられると思っている。
まあ、様子を見てみよう。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシボソハイタカ01252024

2024-01-25 19:52:00 | 写真・カメラ
今日は、久しぶりに晴れました。
雨が続き、天候以外にも諸事情あって、
ウォーキング、1週間行ってません。トホホ。。
午前中、食料買い出しへ行って帰って来るともうお昼。
さて、午後1時半過ぎから外が何かしらうるさい。
というかアシボソハイタカの鳴き声が頻りにする。
1/18、1/22に続いて、今日も我が家の前庭へ。
去年の今頃は、こんなことなかったと思うのだが。。










(この煙突は隣りの家)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘴(くちばし)

2024-01-22 19:15:00 | 写真・カメラ




(1/22/2024、自宅庭)

木曜日(1/18)に続いて、今日もアシボソハイタカがやって来た。
珍しいことである。
写真をつくづく眺めると、タカ科の鳥の、その嘴よ!
特徴あるよねー。
この嘴で、獲物を捕えるんだろうねえー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネシツグミ01182024

2024-01-20 16:42:00 | 写真・カメラ






(1/18/2024、自宅庭)

日本語(漢字)の鳥名、何となく面白い。
マネシツグミは<真似師鶫>。
<東>と<鳥>で鶫なんですね。
ツグミという漢字、知らんかったです。

さて、我が家にやって来る鳥の中で一番は
多分、この鳥だと思う。
それも、朝一番。そして、気が付けば、昼も夕方もいらっしゃる。
だから、馴染みの鳥。
良いことは、雄雌同色なので、<鳥見>写真者にはわかりやすい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする