彦四郎の中国生活

中国滞在記

リンクも溶かす友情、これぞ五輪―女子スピードスケート500m、日韓・小平奈緒と李相花

2018-02-26 10:48:06 | 滞在記

   2018年2月9日(金)から始まった韓国平昌での冬季オリンピックが昨夜25日(日)に閉幕した。近年の冬季オリンピックとしては、とても心に残ったオリンピックだった。日本と時差のない韓国なので、注目された種目もリアルタイムで見ることができた。そして、「北朝鮮美女応援団」の存在には改めて私も惹きつけられた。韓国そして北朝鮮にとっても実りのあるオリンピックとなったという印象のオリンピックだった。金正恩のそっくりさんも現れ会場を沸かせていた。

 金正恩の妹・金与正氏が開会式に向け韓国入りし韓国・文大統領から「上にも下にもおかない歓待」を受け、歓迎の文氏主催の食事会は4回にも及んだ。一方のアメリカ副大統領とと歓迎食事会は1回だけとなった。この差は、文大統領の北朝鮮やアメリカ・日本・中国などとの外交姿勢を如実に表すものと映った。アメリカによる「斬首作戦」に不安を持っているとも言われる金正恩だが、彼がもし殺された場合の金王朝・後継者第一位は現在は妹の金与正なのだろうか。

 次回は2022年に北京で開催される。おそらく北京オリンピック開催の余波と台湾統一(※武力侵攻もありうる)、そして一帯一路などの経済政策の一定の成果をもとに、2022年秋に開催される「中国共産党第20回大会」で、3期目の習近平政権が誕生する予定も見て取れる。このための布石の一つとして、今日の朝日新聞朝刊では「中国国家主席任期廃止へ―憲法改正案、習氏の権力強化―習氏の終身制化懸念も」という記事が発表されていた。2026年の冬季五輪には札幌市が立候補を表明した。(札幌オリンピックは1972年にあった)  北京冬季オリンピックまでは生きることができるだろうが、2026年にはどうなっているか確率は低いような気もしている。札幌での開催が決まったら嬉しいが。娘が学生時代を過ごした札幌の街は美しい。とりわけ北海道大学の広大なキャンパスに咲き誇る春の季節が大好きだ。

 私が今回のオリンピック競技で最も印象深かったのは男女のフィギア―スケート場面だったが、もう一つは小平奈緒選手と韓国の李相花選手との500mスピードスケート決勝戦後の場面だった。金となった小平、そして銀となった李、地元韓国の期待を一心に背負って惜しくも小平に敗れ肩を落とす李に対して、小平が抱きかかえるように歩みより慰める姿だった。この場面を巡っていろいろな記事が伝えられていた。小平31才、李28才、選手として決して若くはない二人。お互いにライバルとして励み合ってきた関係があるのだろう。

 小平が転倒事故を続けて不振に陥った5年前、李は誰よりも小平をなぐさめ励まし続けたという。今回のレース後に2人で交した言葉は、それぞれが心からの思いだったと伝えられた。「今もあなたを尊敬している」と小平、李は「あなたを誇りに思う」と小平に。リンクも溶かす二人の友情、これぞ五輪と思った。韓国メディアもこの小平と李の二人のことをとても好意的に報道していたのは嬉しい「五倫の一つの花」が咲くような思いを感じた。

 女子のスピードスケート競技「パシュート」などの熱戦での高木姉妹のこと、カーリング女子の奮闘、ハーフパイプ(スノボ)での平野歩夢、肋骨が折れていながらの渡部暁斗のスキー複合競技で頑張りなど、いろいろと日本人選手の熱闘が感じられた今季の冬季オリンピックが閉幕した。そして、私が日本に滞在できる日も、あとわずかになった。

 

 


世界の羽生結弦・メドベージェワと京都「晴明神社」❸二人が参拝し「絵馬」がある神社に

2018-02-26 07:21:41 | 滞在記

 男子フィギアスケートからほぼ1週間後の2月23日(金)、女子フィギア―スケートのフリーの演技が行われた。宮原知子の演技は完璧だった。「蝶々夫人」の曲に合わせての演技は、丁寧でとても素晴らしかった。初々しく清楚な蝶々夫人を演じきっていた。これは3位になるかもしれないと思った。宮原知子は、小学校は立命館小学校、中学校も立命館中学校らしいので京都に実家があるのだろうか。坂本花織もとてもよい演技だった。

 続くカナダのオズモンドの「ブラックスワンと白鳥の湖」の曲に合わせての演技。これは圧巻だった。妖艶な女性の黒い白鳥を見事に演じていた。「これには宮原も負けるわ」と思った。そして、ロシアの新鋭ザキトワの演技。小柄な小悪魔という感じの、若干15歳の美しくも躍動した演技に驚嘆させられた。最後にロシアのフィギア―界の女王メドベージェワの演技。18歳という年齢以上を感じさせる成熟した美しい演技だった。

 結果は、ザキトワが少し上回って金メダル、銀がメドベージェワ、銅がオズモンド、そして宮原が4位、坂本6位となった。翌日の朝日新聞の見出しには「ザギトワ降臨、メドベ圧巻、宮原全開」とされていた。なかなか的確な表現だと思った。私ならこの見出しに付け加えて、「ザキトワ降臨、メドべ圧巻、オズモンド妖艶、宮原完璧・清楚、坂本全開」とつけたい。

 ロシア人女性コーチが二人を抱きしめる写真があった。ザギトワもメドベージェワも同じフィギアスケート学校の同窓生だ。ロシア人の演技力は、この国のバレーの伝統がなせる業かとも思う。私は2000年代初頭に4回あまりロシアのサンクトペテルブルグ(旧・レニングラード)やハバロフスク、ウラジオストクなどに行ったことがある。その時、2回、サンクトペテルブルクのマリンスキー劇場にバレー講演を見る機会があった。

 ロシア人女性バレーダンサーから聞いた話によると、「7才の頃に名門バレー学校の試験がありますが、母親も一緒に試験を受けなければなりません。母親の乳房が大きすぎると、合格できません。子供の受験生も15才以降 乳房が大きくなる可能性が高いからです。つまり、バレーには大きな胸はよくないのです。私も可愛い乳房です」と話していた。このフィギアスケートの名門学校の試験も同じかもしれない。

 ロシアは4年前のソチ冬季五輪に向けて各種競技の育成システムを強化してきていたが、これが今回のフィギアスケートの世界でも花開いた感じだ。8歳の年齢で3回転ジャンプができるほどに育成とているとも聞く。次の4年後の北京冬季五輪に最大焦点を合わせて育成しているというから、ザギトワやメドベージェワに続く選手が続々と控えているのだろう。

 ロシアのフィギアスケート女王メドベージェワがこの晴明神社に参拝して絵馬を記して残していったという記事を最近インターネットで知って驚いた。彼女がこの神社に来て絵馬を書いたのは2017年5月16日。なぜこの神社に来たのだろうか謎だ。その後、羽生結弦が6月と7月に来て参拝している。なにか、羽生との心のつながりがあるのだろうとは思われる。彼女は京都のレンタル着物店で日本の着物姿に和傘をさしている写真もインターネットで見ることができる。日本が好きなようだ。ロシア人はおおむね「親日」が多い。

  「京・一条戻𣘺 晴明神社」は、一条通りが堀川にさしかかる場所に架かけられた𣘺の近くにある。この橋が架けられたのは平安遷都の794年で、名前を「土御門(つちみかど)𣘺」と名付けられた。それからおよそ100年後の918年、紀州熊野で修行中の浄蔵という者のもとに父危篤の知らせが届く。急ぎ都へと向かってこの𣘺にさしかかると父の葬列に出会う。父の臨終に間に合わなかったことを悟った浄蔵は"父に一目会いたい"という一心で祈る。法力が届き父は一時的に蘇生し冥府からこの世に戻る。そしていつしか人はこの橋を「一条戻り橋」とよぶようになったようだ。渡辺綱がこの橋に出没する「愛宕山の鬼女が乙女に化けて出て来る」物の怪の片腕を切り落とした逸話などもある橋だ。

◆安倍晴明921年—1005年、陰陽道を司どる著名な陰陽師(おんみょうし)。今昔物語にも彼の陰陽師ぶりが描かれている。彼が住んで呪術を行った場所に、「晴明神社」がつくられたのは 1007年。現在の安倍首相の実家がある長門の安倍家は この晴明の流れをくむ一家である。