毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

浄化槽の被せ蓋(8) 【完了】

2014-06-25 16:02:00 | ★被せ蓋・敷き板

 昨日の仕残し、4枚の被せ蓋の仕上げを午前中に実施。


 溶接の状況。予めアングルに開けてあった穴を埋める感じで溶接しています。溶接した箇所はジンクスプレーでタッチアップ。


 午後に被せ蓋の交換を実施。新しい被せ蓋もそこそこ重いのですが、既存の被せ蓋も結構な重さ。提出用の施工写真を撮りながら、1時間ほどで交換作業は終了。

 これで浄化槽の被せ蓋の案件は完了です。



日立 PDH-100Hの修理

2014-06-25 10:05:00 | ★修理・改造・交換・メンテ

 使用時にひどい振動がするサンダーを分解。アマチュアに付いてあるベアリングのボールが割れていたのが原因らしい。


 ネットで部品注文するのも手ですが、汎用部品で手に入るかも?という事で市内のパーツ屋さんへ。すんなり部品が調達出来たので、早速組み込み。で、修理完了。やって見るもんです。



プリンター故障中・・・の続き(1)

2014-06-24 18:55:00 | ★雑記

 キャノンBJC-465Jはエラー切り分けの為、インクカートリッジをネットで注文。土曜(21日)の夜に発注して月曜(23日)の昼には到着。


 カートリッジを交換して電源をオン。しかしエラー(アラーム音×11回)は変わらず。と、言う事は本体側のトラブル。可能性として思い浮かぶのはインクの吸収シート。ここが一杯になるとエラーが発生します。ま、何れにしても分解必要です。

 それまでの間、エプソンPM-730Cに働いて貰わねば...。インクカートリッジは最寄の電器店ですんなり入手。プリンターにセットしてインクのアラームランプは消灯。ネットからwin7用のドライバをDL。(←メーカーからの提供は無し。OSに標準添付。)

 プリンターが認識されたのを確認して印刷。データ送信が始まって印刷スタート。しかし、途中で印刷がストップしてしまったりして様子がおかしい。印刷⇔エラーの繰り返し。

 ドライバーを削除して再インストールしたり、USBを差し替えたりするものの途中で印刷がストップしてしまいます。

 何とか見積書の印刷は済ませたかったので昼まで悪戦苦闘したのですが、結局原因は分からず終い。このままでは他の仕事が進まないので、専門の業者さんに依頼してセッティングして貰いました。

 原因は、PCとプリンターを接続するケーブルでした。


 古いケーブル(win98/Me用)なのでwin7には当然の非対応。メーカーのサイトを見てもwin7に対応させる為のドライバは有りませんでした。


 業者さん手持ちのUSBケーブルで接続し直して、印刷エラーは解消。

 接続ケーブルが不具合の原因だったとは、気が付きませんでした。


 PM-730Cは、ほぼ未使用の本体がもう1台ストックしてあるので、インクカートリッジの供給が続く限りは、まだまだ使えそうです。(笑)



浄化槽の被せ蓋(7)

2014-06-24 18:45:00 | ★被せ蓋・敷き板
 
 今週中に設置を行うべく、仕上げ加工を実施。


 めっき処理時の歪み除けの為にフレームと縞板を別々にしてあったので溶接を実施。そのまま溶接してもめっきが弾け飛んで溶接出来ないので、溶接する部分だけめっきを剥がして溶接します。手間は掛かりますが、確実です。

 午後から作業をスタートして夕方までに6枚完了。明日に続きます。