毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

5㌧用・箱ダンプ(17)

2021-05-22 18:44:00 | ★箱ダンプ

 今日は丘の上にある学校の運動会で、朝から運動会では定番の音楽が聞こえてくる。生徒数が少ないので、運動会は小中合同。生徒数は小中合わせて60人少々らしい。昼までには運動会は終わった模様。(昭和58年の運動会

 左右の扉を固定するレバーを製作。


 扉は全面に鋼板を貼ってあるので、扉を閉じた状態でも箱の内側の積載物の量が外側からでも見える様にクリアランスを設定。

 扉を閉じた時に、レバーが動かない様に固定用の金具も製作しておく。


 扉を開く時のレバーの保持機構を製作。扉に引いてある白いチョークの線は、扉を開く際に係止レバーを引っ張り上げるワイヤーの位置を示してある。この線に干渉しない様に諸々の金具の取付け位置を設定する必要有り。


 レバーを保持用の金具に載せた状態で扉を側面パネル側に開いても干渉していないのを確認。我ながら、良い場所にレバー受けを設定したものだと自画自賛する。(笑)
 

 扉を開いた時の固定具を製作。荷台の位置が高いので、手を伸ばして操作できる位置で設定。

 天気は、明日(日曜日)は快晴。翌日(月曜日)は日中雨の予報。なので、明日は取り付けてある金具の本付溶接を行う予定。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿