毎日書かない作業日誌<アーカイブ>

ブログのアーカイブです。
現行のブログはコチラ⇒https://teacup5963e.blog.jp/

亀裂の補修溶接

2022-02-23 16:37:00 | ★現場出張

 今日は天皇誕生日で祝日。とは言っても、ほんの数年前までは平日だったので休日感はなし。朝から現場へ。


 朝の最低気温は氷点下だったものの、幸い霜は下りていなかった。荷が軽い軽トラは前回と違ってタイヤが空回りすることもなくスイスイと急な勾配の作業道を上っていく。


 周囲の木をすっかり伐採してあるので、前回来た時よりさらに広く感じる。今回の溶接依頼はプロセッサーに生じた亀裂。


 亀裂部はカッティングやグラインダーを使って彫り込んで開先とする。


 たまには違う溶接機を使うのも良いものだ。リースしたベビーウェルダーでの溶接、融け込み具合も良くて使いやすい。


 もう一つはユンボのアーム部に生じた亀裂。


 ここは物理的に電動工具が使いづらい。火花が掛からない様に養生を施してから作業を行う。


 仕方ない。ここは応急としての溶接に留める。


 作業を済ませ、11時過ぎに帰着。道具を概ね片付け終わった頃、再度の現場出張の依頼が入る。使おうとしたフォークに亀裂が入っている事に気付いたらしい。

 下ろした道具を軽トラに積み直して、午後から再びの現場入り。


 亀裂が入った箇所。


 亀裂部を削って開先を取る。


 溶接完了。14時半に事務所に帰着。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿