2月7日、凍てついた湖南アルプスの河原の風景を撮影した帰りは、ハイキングコースや自宅近くの公園でバードウオッチング。
この日は鳥好きの義弟が一緒で、双眼鏡で鳥を探してくれてました。
いつもの散歩コースで出会った野鳥たちです。
1
コゲラ
耳を澄ますとコツコツコツ・・・餌を探すために枯れ木を叩く音が聞こえます。
2
3
4
5
メジロ
6
7
あっという間に飛んでいきました。
自宅近くの公園まで戻って来ました。
8
エナガが集団で、公園の木から木へと飛び回っています。
動きがが早くて小さいので、撮りにくい鳥です。
9
じっとしていません。シャッターを押した瞬間に飛び立ちました。
10
11
1.7倍テレコン併用では、AF-Cが効かないのでこんなシーンは撮りづらいです。
12
13
14
可愛いい顔をしてますね
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
エナガのそばに居たこの鳥は???名前がわかりません
22〜23日の信州の旅は、写真の整理ができ次第アップします。
撮影日 2月7日
撮影地 自宅周辺(滋賀県大津市)
機 材 Nikon D4S
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
TC-17E2
青空の下でコゲラ、メジロ、エナガ
さすがにピンでキャッチライトばっちりですね。
なかなかこうは撮れません。
エナガはその可愛さ故に、一度撮ると病みつきになって嵌る鳥です。気をつけて下さいね(笑)
ラストはベニマシコの雌ではないでしょうか
北本でも毎日のように来ていた鳥です。
雄はその名のとおり、赤い鳥ですが多分近くにいたのではないかと思います。
エナガは可愛い鳥ですが、動き回るので撮影しにくいですね。
トリミング無しで撮るなら、もう少し長い焦点距離が欲しいです。
ラストはベニマシコの雌ですか。
全くわかりませんでした。
雄は赤い鳥なんですね。
一度撮ってみたいです。
コメントありがとうございます。
信州が来るかと思っていたら
バードウオッチングでした(笑)
楽しみは後にとっておきましょう。
今回も素晴らしい写真ばかりですね。
羽を広げた瞬間もバッチリですね。
なかなかこれが撮れません。
今日は暖かくなりそうなので
梅も咲き出すのではないでしょうか?
梅とメジロでも撮りに行こうと思っています。
キャッチライトばっちりですね、
羽を広げた写真は撮ったことがないです、
連写で撮られるのですか?
御免なさいね分からないことばかりで。
11,12、特に好きですね。
19番のバランス 抜群ですね
サンヨン+テレコン 解像度の高さに毎回驚きを隠せません。
ここまで素晴らしい作品が残せるのなら、
ヨンニッパかロクヨンの購入も考えてもいいいかもしれませんね (奥様すみません)
こちらは、例にもれず忙しいです。
飛び立とうとしている瞬間も躍動感があっていいですね。
動くものはとっても苦手な私。
ましてやこんなシーンは撮れそうもありません(泣)
エナガは小さくて、色合いも可愛くて好きな鳥さんです。
はりさん、こんばんは。
なかなか写真の整理が出来ず、またまたバードウオッチングでした(笑)
写真を現像、編集しながら、順番にブログにアップしていくと言う、
器用なことが出来ないもので。
連写でバシャバシャ撮っていると、意図しない写真が撮れたりします。
羽を広げたエナガが撮れたのも、連写のお陰ですね。
梅とメジロはゲットできたのでしょうか?
本当に今年は、梅の開花も遅れましたね。
いつもありがとうございます。
出来るだけキャッチライトが入るように、撮影位置を考えながら撮っています。
羽を広げた写真は、連写で撮ったものです。
連写で追いかけていると、偶然飛び立つ姿を撮る事も出来ますよ。
今日の写真もそんな撮り方です。
11、12番のお気に入り、ありがとうございます。
19番、ありがとうございます。
鳥の位置が、構図的に安定していますね。
たまにしか鳥は撮らないので、大砲までいかなくても、200-500mmでも良いでしょうね。
昨日は彦根まで車の点検に行った後、
米原市大久保地区のセツブンソウ群生地へ行って見ました。
辺り一面の積雪で、驚きました。
雪の無いほんの狭い場所に、少しだけ咲いてました。
また毎日忙しそうですね。
羽を広げ、飛び立とうとしている鳥の姿は、
動きがあって生き生きとしています。
でもみんな連写での撮影で、偶然撮れたものです(笑)
エナガは可愛いくて、撮影も楽しいですが、
よく動き回るので撮りにくいです。