瀬崎祐の本棚

http://blog.goo.ne.jp/tak4088

詩集「夢中夢」  苗村吉昭  (2015/10)  編集工房ノア

2015-11-12 22:39:03 | 詩集
 第6詩集。101頁に30編を収める。
 詩集タイトルにふれたあとがきで、作者は、詩が「夢の中で夢を語るように固定的実体のないもの」として、「それだからこそ詩もまた真実の世界を表象したものである」と述べている。
 この詩集ではその夢に材をとった作品、思い出や伝承に材をとった作品などが多く、”固定的実体のないもの”からの作品世界の構築がなされている。
 「夢み屋」。京都の路地裏にこんな看板があれば、そりゃあ誰だって「黙って暖簾をくぐり/カウンターに腰かけ」る。女将が出してくれたお酒で酩酊したわたしは夢み心地になる。そして、

  わたしは急に揺さぶり起こされ
  「今回のあなたの人生はこれでおしまいです」
  と告げられました
  夢を見ていたのが本当の人生だったのか
  夢から覚めた今が本当の人生なのかよくわかりませんが

 夢から覚めたと思っているのが夢であることも当然あるわけだが、それ以前の問題として、はたして、夢を見ている脳は肉体を欲しているのだろうか。肉体を棄てた世界こそが、脳にとっては本当の世界なのかもしれない。
 「おとうさんの工場」。電車の窓からかって父が働いていた工場の灯りが見える。その工場には小さかった頃に連れていってもらったこともある。だが、工場は間もなく閉鎖されるという。

  あの工場の窓に灯りが灯っているかぎり
  おとうさんはあそこにいて おとうさんの工場で働き続けている と
  しかし おとうさんの工場がなくなってしまうのです
  おとうさんの工場がなくなってしまうと おとうさんが本当にいなくなってしまうのです

 父の年齢を超えた僕は、「おとうさんに別れを告げ」、自分が「おとうさんとして生きねばならないのでしょう」と、父にさようならを言う。解説もなにも不要とした、作者の持ち味がよく出ている作品
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 詩集「厨房に棲む異人たち」... | トップ | 詩集「九十九風」  清岳こ... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『夢中夢』掲載深謝! (苗村 吉昭)
2015-11-13 19:43:28
瀬崎様、ごぶさたしております。
この度は、拙詩集『夢中夢』をご紹介くださり、ありがとうございました。
JR京都駅近くで「夢み家」という看板を見つけて、「家」を「屋」に変えて詩にしてみました。
実在する「夢み家」の店内はどんな様子なのか、知りませんが、想像するだけで愉しいものです。
略儀ながら、御礼まで。
返信する

コメントを投稿

詩集」カテゴリの最新記事