隊長が、観賞した「テレビ 番組」を紹介するシリーズの第308回は、『ものまね番組 二本』をお送りします。
これまで一度も書いたことはありませんでしたが、実は「ものまね番組」が大好きです。昔は、隊長も宴会などで “ものまね” を披露していたくらいですから。
1990年代の “ものまねブーム” の頃は、各局で「ものまね番組」が放送されていたと思いますが、今では不定期ながら続いているのは、フジテレビ系列の『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル(通称:ものまね紅白)』と日本テレビ系列の『ものまねグランプリ』くらいではないでしょうか。
5月になって、この二番組の放送がありました。両番組とも、新型コロナウィルス感染防止のため、一般観客を入れずに、観客席は関係者のみという状態での収録でした。
まず、 5月2日(土)の21時00分~23時10分にオンエアーされたのが、「ものまね紅白」です。この番組では、ものまねタレント・芸人さんたちが、紅白に分かれて、“ものまね” で勝ち負けを争います。
“ものまね” 自体も面白いのですが、白組司会者・今田耕司さんと、紅組司会者・東野幸治さんの舌戦も、毎回楽しみです。今回の勝者は、白組でした。
5月19日(火) 19時00分~21時54分には、「ものまねグランプリ」がありました。こちらは、団体で勝ち負けを争う形式でなく、ものまねチャンピオンを選出する番組です。メイン司会は、ネプチューンの3人。
今回の新チャンピオンは、芸人のモリタク&河口こうへい。また、ジャニーズから河合郁人(A.B.C-Z)が初参戦して、準優勝したことも話題になりました。
“ものまね” には、形態模写、顔マネ(顔そっくり)、声マネ、歌マネ、など、様々なジャンルがありますが、隊長が好きなのは、歌マネと、今では、寄席でしか目(耳)にすることが、出来なくなった動物の鳴きまねです。
鳴きまねと言えば、三代目と四代目・江戸家猫八さんが有名です。お二人の鳴きまねは、まさに職人芸でした。
ものまねタレントの福田彩乃(あやの)も、鳴きまねを得意芸としていますが、お二人の鳴きまねの領域にはまだまだですね。福田彩乃さんには、ブラジルのサンパウロで偶然、お会いしたことがあります 。
一方、きらいな “ものまね” は、芸人さんの、ものまねには程遠い、コントです。ただ、今回の「ものまねグランプリ」で優勝したモリタク&河口こうへいさんは、しっかりと “ものまね” になっていましたよ。
==「テレビ番組」 バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d
Vol.1~295 省略
Vol.296 2020/4/29 『今夜の旅はドラマチック「水の都は 悠久の楽園~中国・杭州~」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f7c8f1d3f999a77fcd055230c3b15203
Vol.297 2020/5/2 『ファミリーヒストリー「志村けん」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e9e02452af6fa12a7f2b86737562498f
Vol.298 2020/5/6 『ドラマ「SUITS/スーツ2」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f5eb6fd88dbd59e54a92ba2d4dd78827
Vol.299 2020/5/9 『ドラマ「家政夫のミタゾノ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cdf98200857abfcdcb6ca7f0d7b031d6
Vol.300 2020/5/11 『ドラマ「行列の女神~らーめん才遊記~」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bdbe6e1935a056047054d0fffae87364
Vol.301 2020/5/14 『ぴったんこカン☆カン スペシャル~長澤まさみ~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0fbaf067645484bb605aa66dd3d5eb6b
Vol.302 2020/5/16 『絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城~大坂城~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1791d25b036da683cab0126b52c9cee7
Vol.303 2020/5/19 『ドラマ「アシガール」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/df8a20fe19ab06c973dba3089ee657b5
Vol.304 2020/5/22 『ファミリーヒストリー「神田伯山」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2d616e598a052c701eb466e804377399
Vol.305 2020/5/23 『大河ドラマ「太平記」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/12f73f2ba8808a7c3e52e1ee37a9f5cd
Vol.306 2020/5/26 『封鎖都市・武漢~76日間 市民の記録~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/eafa86f5baa926c576768223510b513a
Vol.307 2020/5/29 『ドラマ「路~台湾エクスプレス~」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f6a8be519e0b30cee7cc63fd3d5352c0