goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

スポーツ No.69 『運動会 実行委員長』

2015年11月04日 | スポーツ

隊長が体験や観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第69回は、『運動会 実行委員長』をお送りします。


昨日(11月3日)の文化の日は、全国的にお天気に恵まれ、秋晴れの下、運動会が開かれたところも多かったのではないでしょうか。


書棚を整理していたら、会社の運動会のパンフレットが出てきました。


この年の運動会、社員の中から選ばれた9名で実行委員会を結成し、隊長が実行委員長でした。


この頃は、一番ダイエットに励んでいた頃⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/eac43dc92efaad51bfdfae8752358021 です。


会社まで30分間かけて自転車通勤し、オフィスのある7Fまでエレベーターを使わずに駆け上がっていました。


そんな“運動オタク”ぶりが社長の耳に入ったのか、運動会の実行委員長を拝命しました。


実行委員会の役割は、運動会の事前準備と当日の運営です。パンフレットも自分達の作成です。


会場は、江戸川河川敷にある「北小岩運動場」。運動会の用具は、イベント会社からのレンタルです。


競技開始前のラジオ体操では、隊長が壇上に上がり、お手本を見せました。


運動会当日は、昨日と同じ様に快晴に恵まれ、大きな怪我人もなく無事に終了することが出来ました。


ところで、運動会といえば“組み体操”が付き物ですが、骨折事故が多発したため、最近では“組み体操”を中止したり、高さ制限を設ける学校が出ているようです。


小・中・高と運動会では“組み体操”が一番好きな競技だった隊長には、そんなニュースを聞くたびに、複雑な気持ちにさせられます。


決して運動オンチではなかったのですが、体が小さかったので、徒競走やパワー系の競技ではなかなか一番にはなれませでした。


ところが、“組み体操”では、体が小さいことが幸いして、常にピラミッドやトーテムポールの最上部に立つ役は隊長が務めました。


最上部で立ち上がった時に拍手を受けて、この時ばかりは、ヒーローになったような気分を味わえたものでした。


全国の体の小さい少年達が、年に一度ヒーローになれるよう、安全性に留意して、“組み体操”を実施してもらいたいと思います。

 

 

===「スポーツ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/6f101d6b0ec3426d0116ade60659fbd5

No.1~50 省略

No.51 2015/2/14 『アギーレ前監督の任命責任は?』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4424dc654d5993dbd624c7e6ccae4e16

No.52 2015/3/7 『羽毛球活動』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b9f30f677a9ad47c8d4ac2aafde8672e

No.53 2015/3/25 『将来の大横綱候補現れる』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2c871facc3a6ad27d70dc04402f90c58

No.54 2015/4/6 『新監督の年棒は2億7000万円!?』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/00ebffec59daa14e52aff534f693ff3f

No.55 2015/5/11 『大相撲 夏場所が始りました』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7600b6611e222f3c9209eced5e8115c0

No.56 2015/5/25 『照ノ富士 初優勝おめでとう!』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8c7ed95432f4cc3a23f3a32d3776fd49

No.57 2015/7/6 『なでしこ 奮闘及ばず』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e3e2e0bd95aa24193a9f5d3accd7b4fa

No.58 2015/7/15 『文京区発オリンピック・パラリンピックキックオフイベント』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cb1f278dca6a79033357470f774767e8

No.59 2015/7/27 『第86回都市対抗野球大会』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/201d174482fadf2ea45ac62ecbf2bc85

No.60 2015/7/29 『神宮に怪童現れる』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dc76ff691402b3a20177450dea797e6e

No.61 2015/8/2 『終わってみれば、今度も白鵬』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7cc02c8c62e156da3c08c6919d28ef0d

No.62 2015/8/20 『東海大相模 優勝おめでとう』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7061291a5702b200a10fc22d95f93693

No.63 2015/9/5 『世界陸上 盛り上がってた?』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/33d289217137c07987a03e962f6cb315

No.64 2015/9/16 『秋場所 大波乱の幕開け』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ae6a35576d04dbe7faf06fecf1ac8af4

No.65 2015/9/21 『ラグビーW杯 日本大金星』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/48230b14784a533c8670f4e650982c33

No.66 2015/9/28 『秋場所 千秋楽も大波乱』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/35cb70a93b48455a0d21c1feab376dd2

No.67 2015/10/6 『ラグビーW杯 サモアに完勝』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7ab1f9571f4cd110898f0a40c3bb9775

No.68 2015/10/12『錦織圭 楽天OP準決勝敗退』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4e87baf702e0040680c2d33f94770ad5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グルメ」バックナンバー 一覧

2015年11月04日 | グルメ

隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物や場所を紹介する「グルメ」の記事が、11月3日にアップした『立ち飲み居酒屋「御徒町 味の笛」』で、150回を数えました。


1食~100食までの記事の一覧は、既にリストにしています⇒  http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/951a81ce7fe0882252250699570e48e7


そこで、101食~150食までの記事をリストにしましたので、ご参照下さい。

 


===「グルメ」バックナンバー 一覧 ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02/

101食  2014/7/4  『「ブルッグス ゾット」のステーキプレート』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d1763a7aa9bc0591566f397630298bf4

102食  2014/7/16 『「船橋屋」の元祖くず餅』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/13fdd44442eff8bfcf3dce554724f642

103食  2014/7/27 『新潟のヤスダヨーグルト』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/51342c43680809d6e3f0f257f7af9f11

104食  2014/8/3  『家飲み日本酒 No.3』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fff2ae0e2299c2b01c9194bb32de7ea0

105食  2014/8/23 『「成城石井」の苺ジャム』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9add8f87e1c4602b743be2db860a1105

106食  2014/9/1  『100g 2,160円の肉でしゃぶしゃぶ』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3d4f23fbb9fd1402fb02eb4b25774f01

107食  2014/9/24 『ロイヤルホストのパンケーキ』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0b65ca013d46a5b69875715994a1209d

108食  2014/9/28 『「日本橋 いづもや」のうな重』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2d8554ad8961d9eedb4a70a81d0f0a28

109食  2014/10/1 『福島の酒「自然郷 夏 芳醇純米」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9af744a0f7c2a50f201575dae1d1cb15

番外編 2014/11/3 『ジャンヌトロワもゴーゴーカレーも閉店』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d9c9237fbac4ef7170c0f089857bab97

110食  2014/11/17『逗子海岸の「うみべカフェ」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8410b9062b8f69ed1ad2ab344d91a71d

111食  2014/11/25『ホンチョ(紅酢)の炭酸割り』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ab9fedf0c124f0c12a5644eb9c75d887

112食  2014/11/28『あなたは「蜂蜜派」ですか「シロップ派」ですか?』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5938f5c09e0e1e334d20f96b3596ff26

113食  2014/12/2 『表参道のイタリアン“La Fenice”』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a0f87e8ef3405bd4b660e5d0fc364d94

114食  2014/12/13『ラーメン 神勢(かみせ)』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/95460350aa64d06a667809781a46fa03

115食  2014/12/26『「うみべカフェ」の牛すじカレー』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5d561d839370a4141b2521866fc49d3d

116食  2015/1/6  『家のみワイン No.5』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7b7c841f9b7724f6624cea4aa61526dd

117食  2015/1/24 『西船駅前の「フナバシ屋」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dbcf070bcb0caf042e8ba1a409b54156

118食  2015/2/3  『家飲み日本酒 No.4』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3f896393433dac00477503ff26a37e89

119食  2015/2/12 『寒たまご まだ見ぬ人を 懐かしむ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7bbf15c82f19ed0a1a899ac7a669a396

120食  2015/2/20 『津和野銘菓「源氏巻」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f1ac077154f3a975dac0abffe9a0de9c 

121食  2015/2/23 『シビックスカイレストラン椿山荘』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f57d1b4257bb9dd352aed7e192609779

122食  2015/3/1  『家飲みウィスキー No.3』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8a3df8e13636df6a70b59ee30f3f46e4

123食  2015/3/14 『「日影茶屋」の焼き菓子』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/02cb8b78a256613fbdb19878aaa0c2e3

124食  2015/4/1  『懐かしの銀座イタリー亭』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/65e8c50fa8ac9471b1038b7ef6d8309d

125食  2015/4/5  『本郷菊坂の「ゑちごや」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/96c631f8c0a834c61cdee77a96b6e4ad

126食  2015/4/26 『松本城 黒豆蒸しきんつば』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ab251baf31c666b5df3b8de5d040a634

127食  2015/5/1  『四ッ谷の“Kamiya”でランチ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/535d107763d82fe1bd815e769510475a

128食  2015/5/8  『あなたは「ハンバーガー派」ですか「ホットドッグ派」ですか?』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/61fa02711c9f088725059e7c31cd7013

129食  2015/5/13 『岐阜の酒「純米原酒 怒髪衝天 鬼ころし」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ecca2bde4325787c3f882f2ef8bb20ca

130食  2015/5/21 『マスターズドリーム 試飲会』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/935b916b6c4d0d8734de9ee5398ce6bb

131食  2015/5/26 『肉料理にはオリーブオイルを』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bd1e0360885d76c267ea38d6bb48cfe2

132食  2015/5/30 『「元祖日昇堂」の生らくがん』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/51203ed11b2fc75a7e0c3d4cdffc29cb

133食  2015/6/4  『家飲み日本酒 No.5』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/79661e6103fc013c16d8188621e6ae65

134食  2015/6/24 『「空也」のどら焼き“貴”』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0bf0cfb17bf2734ab82dc7576a585007

135食  2015/7/22 『洛陽特産:花生糕』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/774b739962a6d1d375f92a3b07e55325

136食  2015/8/1  『桜新町の「魚友寿し」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cb3b8981226e72657a1a512f1f04304d

137食  2015/8/6  『Dole のマンゴーチャンク』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/39dd499e97b27251f52d3e3ca36ad9e2

138食  2015/8/15 『台湾名産「からすみ」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b668a72b318c2905b9f3a1f932117804

139食  2015/8/22 『チョーヤ梅酒』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bfd001b06ad6f47b510665332667abc0

140食  2015/9/1  『「ケーファー」のジャンボフランクプレート』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9a2c1e2faef0dc3b2290e9da2fb518d2

141食  2015/9/9  『家のみワイン No.6』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/47475ec17742377796874e3017f5634a

142食  2015/9/13 『沖縄サンゴ焙煎コーヒー』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/07aa4a63873b2c43ee933c9309e608ce

143食  2015/9/19 『ボストンクラムチャウダー』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0260f860cc697a6bb0fefd29f99f92e7

144食  2015/9/26 『山口名産「宇部かま」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a44af5df8354818b5e6802ceca724a23

145食  2015/10/1 『山口の酒「純米吟醸雄町 貴」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/760205381e4ecb57ed006e53f631ab20

146食  2015/10/9 『あなたは「柿の種派」ですか「柿ピー派」ですか?』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1ef90ec07c1461523d8f6f66f7856c23

147食  2015/10/15『大塚果樹園の「きらり」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d28f06a7cdc2cd117bdbcba3e36424d6

148食  2015/10/22『新宿区三栄町の「合点承知之助」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/592d2120750b820c5284186d1aa7aea1

149食  2015/11/1 『へぎそば処「御徒町 越後屋」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9f65dfa97035ae84dc0150789ba4e5e4

150食  2015/11/3 『立ち飲み居酒屋「御徒町 味の笛」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6180a0000097847f490b08f20106efb5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする