マラソンを主として書いているこのブログですが、最近はいろいろなことを。
齢とともに走る距離も減ってきているし、このコロナ禍のために大会参加もここ2年は激減しています。
そのために内容もいろいろです。
今日は洲本市由良にあるお魚をいっぱい食べさせてくれるところへ行ってきました。
ウチの夫婦とお隣のご夫婦の4人で行ってきました。
ここは現役の時に忘年会などで何回か行ったことがありますが、ほんとうに久しぶりでした。
お魚料理がいっぱいでほんとうに美味しかったです。
まずは先付けで、もずくとイカの味噌和えです。

モズクは絶妙の味付けでした。
次に出てきたのがお刺身の盛り合わせでした。

刺身はハマチ、太刀魚、イカ、クルマエビだったかな。
それからサザエのつぼ焼きです。

メバルの煮つけも超美味しかったです。

メバルは25㎝くらい、身もたっぷりありました。
それから出てきたのがタイの姿造りでした。

4人だったのでたらふく食べることができました。
まだまだ出てきました。
タコとハモの天ぷらです。

タコももちろん地物でプリプリで歯応えたっぷりです。
ハモも今の時期も美味しかったです。
その後はタイのアラの味噌汁とご飯を。
それまでにいっぱい食べていたのでご飯はちょっとだけでした。
ビールが大ビン1本だけでしたが、食べるものがいっぱいでこれで十分でした。
肉もいいけど魚もいいなあって思いました。
近くで見た「皇帝ダリア」です。

高さは3mくらいだったかな。
花もいっぱい咲いていて、これだけ立派なものは初めて見ました。

上手く育てたのでしょうね。
昨日から右膝に少し痛みが出ています。
たぶん大丈夫だと思うのですが、今日は大事を取って6Kmのウォーキングだけにしました。
歩いていてもやっぱり違和感があったので、慎重にいきたいと思っています
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
齢とともに走る距離も減ってきているし、このコロナ禍のために大会参加もここ2年は激減しています。
そのために内容もいろいろです。
今日は洲本市由良にあるお魚をいっぱい食べさせてくれるところへ行ってきました。
ウチの夫婦とお隣のご夫婦の4人で行ってきました。
ここは現役の時に忘年会などで何回か行ったことがありますが、ほんとうに久しぶりでした。
お魚料理がいっぱいでほんとうに美味しかったです。
まずは先付けで、もずくとイカの味噌和えです。

モズクは絶妙の味付けでした。
次に出てきたのがお刺身の盛り合わせでした。

刺身はハマチ、太刀魚、イカ、クルマエビだったかな。
それからサザエのつぼ焼きです。

メバルの煮つけも超美味しかったです。

メバルは25㎝くらい、身もたっぷりありました。
それから出てきたのがタイの姿造りでした。

4人だったのでたらふく食べることができました。
まだまだ出てきました。
タコとハモの天ぷらです。

タコももちろん地物でプリプリで歯応えたっぷりです。
ハモも今の時期も美味しかったです。
その後はタイのアラの味噌汁とご飯を。
それまでにいっぱい食べていたのでご飯はちょっとだけでした。
ビールが大ビン1本だけでしたが、食べるものがいっぱいでこれで十分でした。
肉もいいけど魚もいいなあって思いました。
近くで見た「皇帝ダリア」です。

高さは3mくらいだったかな。
花もいっぱい咲いていて、これだけ立派なものは初めて見ました。

上手く育てたのでしょうね。
昨日から右膝に少し痛みが出ています。
たぶん大丈夫だと思うのですが、今日は大事を取って6Kmのウォーキングだけにしました。
歩いていてもやっぱり違和感があったので、慎重にいきたいと思っています
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。