ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は夕方ラン、ちょっと頑張ったかな・・・

2021年11月15日 | マラソン
今朝は天気もよかったできれいな朝日を見れるかな。
と思いながら目が覚めて朝を迎えたのですが、結局ベッドから出られずベッドの中で本を読んでしました。
日の出を見ようと思うと暗いうちに家を出なくてはならないし、ライトで照らしながら走らなければなりません。
言い訳ですが、そんなことで転倒などしてケガをしてもね。
そんなことで最近は朝ランを全くしていません。
また気が変わったら朝ランもしましょう。

今日の午前中はのんびりと過ごしました。
1時間くらい、買い物のお付き合いというより荷物持ちかな。
午後は民生委員児童委員の研修会でした。
「地域包括支援センター」と民生委員の関係のことや「いきいき百歳体操」で筋力をつけることなどの研修を受けました。
この研修をこれからの民生委員児童委員活動に生かしたいと思います。
この研修の最後のあいさつを自分がすることになっていたので、ちょっと緊張しながらも何とか済ますことができました。
閉会のあいさつが終わってヤレヤレです。

民生委員児童委員の研修が終わってから帰ってきて走りに出ました。
ジムへ行くことも考えたのですが、時間が遅かったので。
毎年ギンナンを拾う神社のイチョウの木も葉っぱが黄色になってきました。

物部から千草、曲がり角になると気の向くままあっちこっちへ。
千草から大野方面に行くと溜池に夕日がきれいに写っていました。

大野郵便局を折り返して10分後、再び溜池に来ると夕日がもう少しで沈む時でした。

夕日が沈むまで見ていたかったのですが、そうすると我家に着くのは暗くなると思い、止まらずに帰ってきました。
ほんとうに日の沈む時間が早くなりました。

今日は自分的には少し頑張って走ったかな。
上りは歩いたし、走り始めはごくゆっくりだったりでしたが、その他は歩かず走りました。
今日の記録です。

夕日を写した写真の溜池は行きが9Km、帰りが10.5Kmくらいのところです。
今日のコースです。

毎日これくらい走れればいいのですが、なかなかこのように走れません。
これからもその日その日の調子をみながら走り歩きたいと思います。
酔っ払いの気まぐれ日記でした。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする