この透明な固まりは、何でしょうか?
爪楊枝が刺さっているので、わらび餅ではありません。
正解は、ウレタンの固まりです。
容器で、2液を混ぜて、希釈用のシンナーで薄めた内容です。
ウレタンは重たい塗料なので、模型用のブラシで吹けるようになるまでは、有る程度の希釈が要ります。
大きな経と、高圧で吹けばそれを補えますが、やはり塗料の厚みが出過ぎます。
シンナーで薄めて、有る程度吹きつけを容易にする必要がありますね。
あまり、薄めすぎるとウレタン本来の艶が落ちますので、程度ものですが、私は、それでも結構希釈します。
艶を犠牲にしてでも薄く吹ける方が、楽なので・・・。
以前、使っていたウレタンは、希釈しすぎると硬化が遅れました。
1週間経過しても、ゼリー状でしたが、新しく導入した、実車用の高級ウレタンは、半日でこのように硬化します。
なので、塗装する時点でも、硬化が早いので、ブラシが詰まりやすくなります。
油断できない程です。
それを上手く回避して、塗り終わると、希釈を多い目に行っても安心なのです。
お手入れとか非常に大変ですが、硬化が早く、しかも艶があまり落ちない塗料は、良い物ですね。
磨きは時期を逃すと、出来なくなりますので、それも注意です。
爪楊枝が刺さっているので、わらび餅ではありません。
正解は、ウレタンの固まりです。
容器で、2液を混ぜて、希釈用のシンナーで薄めた内容です。
ウレタンは重たい塗料なので、模型用のブラシで吹けるようになるまでは、有る程度の希釈が要ります。
大きな経と、高圧で吹けばそれを補えますが、やはり塗料の厚みが出過ぎます。
シンナーで薄めて、有る程度吹きつけを容易にする必要がありますね。
あまり、薄めすぎるとウレタン本来の艶が落ちますので、程度ものですが、私は、それでも結構希釈します。
艶を犠牲にしてでも薄く吹ける方が、楽なので・・・。
以前、使っていたウレタンは、希釈しすぎると硬化が遅れました。
1週間経過しても、ゼリー状でしたが、新しく導入した、実車用の高級ウレタンは、半日でこのように硬化します。
なので、塗装する時点でも、硬化が早いので、ブラシが詰まりやすくなります。
油断できない程です。
それを上手く回避して、塗り終わると、希釈を多い目に行っても安心なのです。
お手入れとか非常に大変ですが、硬化が早く、しかも艶があまり落ちない塗料は、良い物ですね。
磨きは時期を逃すと、出来なくなりますので、それも注意です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます